
放送大学で卒業研究にチャレンジしようと思った理由
放送大学で、来年度は卒業研究にチャレンジすることにした。 すでに必要な手続きは終えていて、 ...

放送大学 福井学習センターに行ってきた。福井駅前ビルAOSSA7階にあり、アクセスしやすくランチに困らない好立地
放送大学の面接授業で、福井学習センターに行ってきた。 面接授業のタイトルを見ていたら、気に ...

放送大学の通信指導を提出した (2024年度2学期)
放送大学では、2024年度2学期の通信指導がはじまっている。 通信指導は3週間ほどの期間が ...

放送大学から卒業研究の審査結果が届いた!
放送大学から卒業研究に関する書類が届いた。 卒業研究にエントリーしてからはや3ヶ月ほど。ど ...

放送大学 埼玉学習センターを訪問。図書室で自習してきた
埼玉県の大宮駅に行くことがあったので、せっかくだからと放送大学の埼玉学習センターに寄ってい ...

放送大学 インターネット配信公開講座「Rで学ぶデータサイエンス-入門-」でRの基礎を学ぼう!
放送大学が開設している「インターネット配信公開講座」に登録してみた。 インターネット配信公 ...

放送大学2024年度2学期の過ごし方。登録した科目の学習以外にも、過去に取った科目を復習したり、論文を読んだりする所存
放送大学の2024年度2学期がはじまったので、今学期の過ごし方を考える。 履修した科目を学 ...

放送大学「精神疾患とその治療 (’20)」を履修した理由
放送大学の2024年度2学期に「精神疾患とその治療 ('20)」を履修することにした。 こ ...

放送大学から印刷教材など届く (2024年度2学期)
放送大学から2024年度2学期の印刷教材が届いた。 9/9に科目登録決定通知書が届き、その ...

放送大学から科目登録決定通知が届いた (2024年度2学期)
放送大学から2024年度2学期の科目登録決定通知書が届いた。 放送大学では、面接授業を申請 ...