
放送大学から面接授業のお知らせが届く。はじめて好奇心の赴くままに面接授業を受ける
放送大学から、6月に受講を予定している面接授業のお知らせが届いた。 これまで面接授業は都合 ...

放送大学の通信指導を提出! (2024年度1学期)
放送大学では通信指導の期間に入っている。 通信指導というのは中間テストみたいなもので、これ ...

放送大学の印刷教材を書店で購入して、自主学習してみた。学習期間が自由に設定できてよかった。
放送大学に入学してから4年目に入っていて、面白そうな科目に手を出していたらついうっかり卒業 ...

放送大学「錯覚の科学 (’20)」を学んでどうだったか
放送大学の「錯覚の科学 ('20)」を一通り学習した。 私は認知心理学に興味があり、「錯覚 ...

放送大学で学ぼう!と思ったきっかけ
放送大学に入学してから4年目に入った。 初心に返り、放送大学で学ぼうと思ったきっかけを振り ...

放送大学で2024年度をどう過ごすか
放送大学では2024年度1学期がはじまった。 普段の生活から特段の変化はないが、なんとなく ...

放送大学で「疾病の成立と回復促進 (’21)」を履修した理由
放送大学の2024年度1学期に、「疾病の成立と回復促進 ('21)」を履修することにした。 ...

放送大学から印刷教材が到着 (2024年度1学期)
放送大学から2024年度1学期の印刷教材などが届いた。 科目登録決定通知書が届くなりすぐ入 ...

放送大学から科目登録決定通知書が届く (2024年度1学期)
放送大学から、2024年度1学期の科目登録決定通知書が届いた。 2024年度1学期は放送授 ...

放送大学で「疾病の回復を促進する薬 (’21)」を学ぼうと思った理由
放送大学で「疾病の回復を促進する薬 ('21)」を学ぼうと思っていて、印刷教材を楽天ブック ...