福岡土産に博多通りもん (明月堂)。ベタなお土産なんだけど、確かにうまくて間違いのないやつ
福岡のお土産は明月堂の「博多とおりもん」にした。ベタなお土産、定番なやつだ。 福岡空港がア ...
「豚肉創作料理 美蔵」ビールを飲みながらやきとんを食べる。お一人様でも入りやすいお店
後楽園駅というか春日駅というか、その辺にあったお店「美蔵」さんに行ってみた。 晩飯を求めて ...
うどん「TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3」で日替わりきまぐれうどんを食べる。コシがあってうまかった
本郷三丁目駅の近くにある「TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3 (トウキョウラ ...
「ステーキ屋松 本郷三丁目店」で松ロースステーキ300gを食らう。レア焼きの赤身肉がたまらない
東京大学の近くでランチを探していたら、「ステーキ屋松 本郷三丁目店」なるものを見かけたので ...
自家製麺 MENSHO TOKYO (後楽園)でラム豚骨ラーメンを食べる。博多ラーメンぽい食べ物だった
後楽園駅からすぐ近くにある「自家製麺 MENSHO TOKYO」さんに行ってみた。 この日 ...
東横INN博多バスターミナル前の朝食は「具おにぎりstyle」だった。つい食べ過ぎてしまう
東横INN博多バスターミナル前では、朝食が具おにぎりstyleだった。 東横インは基本的に ...
「博多一幸舎 博多駅筑紫口店」で泡系豚骨ラーメンを汁完する!替え玉も追加したよ
福岡と言えばなんだろう?と問えば、きっと博多ラーメンは早い段階で思いつくのではないだろうか ...
「アジフライたるたる食堂」でランチ。ひとりカウンター席でとり天定食を食べる
九州大学病院キャンパスで学会があり、ランチタイムに「アジフライたるたる食堂」さんを訪れた。 ...
「竹乃屋 博多バスターミナル店」ぐるぐるとりかわとビールでいっぱいやれるお店
福岡入りした初日の夜。 予定ではこの日くらいしか好きに飲み食いできそうになかったので、何か ...
太宰府天満宮の参道で、かさの家の梅ヶ枝餅を食べる。手軽に食べられて美味しいおやつだった
福岡に出張したときに、太宰府に行ってみた。 福岡駅から太宰府まではバスで移動し、バス停から ...
