マインクラフトのシード値をSeed Mapで確認してから新しいワールドを作る。自分好みのワールドが作れるかも?
久しぶりにマインクラフトで遊ぼうかと思い立ち、どうせなら新しい世界を作ってみようか?なんていうノリではじめてしまった。
新しい世界を作るにあたって、面白いマップはないかな~と探していたところ、Seed Mapなるサイトにたどり着いた。

なんとこのサイトでは、シード値によってどんなワールドが作成されるかをあらかじめ見せてくれるようだ。
使い方は簡単で、「Version」のところを自分が使っているマインクラフトのバージョンにして、「Seed」の右にある「Random」というボタンをクリックする。
すると、下の方に、ランダムに生成されたシード値によって作られたマップが出てくる。
これを見ると、このワールドのどこに生まれ落ちて、どちらに向かえば村があるかとかがわかるのだ。
なるほど、これは便利かもしれないと思って、早速、「Random」ボタンをポチポチと押して、いろいろなマップを作り出してみる。
どうせなら、桜と村が近くにあるマップがいいなぁとか思いながらポチポチして、ほど良さそうなものが出てきたら、そのシード値をコピーして、マインクラフトで新しいワールドを作ってみると・・・

本当に、生まれた場所の近くに村と桜があった!
村の近くなら最初はサバイバルしやすいし、桜も植樹してやれば近くで見ることができるな。
そうして、ちょっと楽しそうなマップを作ってから、遊んでみることにしたのだった。