仕事上がりに「平尾温泉 みはらしの湯」へ。晴れながらも雷鳴轟き豪雨が降り注ぐ、変な空模様の日だった

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

仕事上がりに「平尾温泉 みはらしの湯」に行ってきた。

平尾温泉 みはらしの湯

だいぶ暑くなってきたからか、この日はあまりお客さんもいなくて、だいぶゆっくりできた気がする。

雨上がりだったから、露天風呂には虫が出るかと思ったんだけど、そこまででもなかったかな。いないわけじゃなかったけど。

温泉にサウナ、水風呂を堪能し、疲れを癒やしたのであった。

平尾温泉 みはらしの湯 景色

それにしても、この日は変な天気だった。

空は明るくいい天気かと思いきや、実際は雷鳴がとどろき、稲光が走り、ゲリラ豪雨が降り注ぐ。明るいってことは雲がないはずなんだけど、どこから雨がやってきて、雷が出ていたのだろう。雨がやんでも雷鳴は続いてたし。そのうちまた激しく降るし。

露天風呂にゆっくり浸かっていたんだけど、稲光と雷鳴がはじまったので、豪雨が来る前にさっさと帰ることにした。結局は降らなかったんだけど、いつ降り出すかわからないし、早めに引き上げたのでよかったと思っている。

前日も酷いゲリラ豪雨だったしなぁ。スッキリ晴れて欲しいものだ。

佐久市

Posted by junchan