「菅平高原スノーリゾート」で素晴らしい景色を満喫!ビッグゲレンデは遊ぶところがたくさんあって楽しい。

2024-02-05

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

今日は「菅平高原スノーリゾート」に行ってきた。

素晴らしくよい天気で、めちゃくちゃ見晴らしが良くて、本当に気持ちよかった!

菅平高原スキー場 見晴らし最高!

毎年1回くらいは滑りに来ているのだけれど、たまたま吹雪いている日に来ていたりして、ここまで見晴らしがよい状態の菅平高原に来たのは数年ぶりだった。

菅平高原自体は晴天率が高い方だと思うが、ようやくいい日に巡り会えた感じだ。

今日は太郎エリアを避けて、すぐにダボスエリアに入った。

レースの練習に来ている団体や、検定をしている団体がいて、一部のゲレンデにめっぽう人が集まっていたからだ。太郎エリアに集中しているようだったから、ダボスエリアならまだマシなんじゃないかという程度のカンだったが。

太郎エリアからダボスエリアに移動するときに、だいたい迷ってしまうのだけれど、今日はすんなり出ることができてよかった。

菅平高原は随分広くて、この近辺では最大級のビッグゲレンデだから、たまに行くとマジで迷うのだ。

ダボスエリアに入ると、一面の雪原が広がっている。私はこの景色が好きだ。

ダボスエリア 一面の雪原

こんな風に、滑走可能なゲレンデが一面に広がっているスキー場というのは、私はあまり見たことがない。

この辺のスキー場だったら、菅平高原くらいだろう。

ダボスエリアに入っていったところで、朝イチでどこかの団体が設営をしているところを見かけた。

ゲレンデでレースの設営をしている人たち

もう10年は前のことだが、私もレースをしていたことがあって、ああやってポールを束ねて、肩に担いで滑りながら、コース設営をしていたものだ。

ポールも束にして持てばそれなりに重いし、弛むようになっているから、担いでいるときはしっかり持っていないとバランスを崩す。

どうやってあんなのを担いでリフトに乗っていたのか、もはや思い出せないが、それほど苦労した記憶はないから普通にやれていたのだろう。

設営ご苦労さまですと言いたくなるところ。

なお、ダボスエリアだけでもそれなりに広くて、どんどん進んでいくと奥ダボスというゲレンデにたどり着く。

菅平高原の広大なスキー場の中でも、果てのゲレンデになる。

ここから更に奥の山に向かって登山していく人もいるし、スノーキャット (今シーズンは営業していない模様)に乗って山の頂上を目指す人もいる。私は乗ったことないけど。

今日は天気がよかったから、遠くの山がよく見えて、とてもキレイだった。多分、あれは北アルプスなんだろう?

奥ダボスから見る北アルプス

風に揺れる樹氷がキレイだったから、撮影しに行ってしまった。

揺れる樹氷が美しい

さて、今日のゲレンデのコンディションはどうだったかというと、、、

8時半のリフト営業開始くらいには滑りはじめていて、そのころは若干アイスバーンなゲレンデだったのだが、かなり晴れたこともあってすぐに溶けはじめた。

11時過ぎに早めにランチに入ったが、気持ちよく滑れたのはそこまでだった気がする。

それからはどんどん雪が溶けてシャバシャバになっていき、重たくなっていった。

お昼を過ぎて、13時くらいになると、もはやゲレンデはどこも不整地のようになってしまっていた。

そうなったらそうなったで滑りようはあるのだけれど、それでも足を使うからパンパンになってきた。

これはもう気持ちよく滑ることはできないし、怪我でもしたらつまらないと思ったから、14時にはもう上がることにした。

いい天気だったから景色は最高だったし、前半は気持ちよく滑ることもできたのだけれど、最後はグダグダだったのが残念なところ。

ゲレンデコンディションが悪くなってしまうのは、こればかりは仕方がない。

あと、昼過ぎくらいから花粉症の反応がいきなり激しくなり、リフトに乗っているときにくしゃみが止まらなくなった。くしゃみの数が30を超えたところからは数えていない。

鼻水は出てくるし、涙も出てくるし、大変な状態だった。ゴーグルをしていたから、まだ目はマシだったけど。

そんなこともあって、早く上がろうと思ったのだった。

今シーズンはもう来ることもないのだろうけど、来シーズンはまた遊びに来よう。

菅平高原スノーリゾート

スキー

Posted by junchan