Pixel 5a (5G)はGoogle純正カバーとともに。プラスチック素材でつるつるしているのが少し不安か。
「Pixel 5a (5G)」が届いたので、早速、開封してセットアップした。
本体と同時に、Google純正のカバーも購入していて、一緒に届いている。
純正カバーをPixel 5a (5G)本体に装着したらこんな感じだ。
カバーの分、大きめの機体がさらに一回り大きくなった。
本体右手の電源ボタンや、音量ボタンもカバーしている。
裏面を見ると、カメラや指紋認証センサーの部分が空いていることがわかる。
下部はスピーカー用と充電用の穴が空いている。
Pixel 5a (5G)の純正カバーは4色あり、若干悩んだのだが、最終的に「Maybe Moon」という色に決めた。
白いなかでも黄色っぽい感じで、若干透けていて、本体に装着すると、本体色の黒と相まった色合いになる。「たぶん、月」と言われればそんな感じがする色合いだろう。
手触りとしては、つるつるしている。
片手で持つには大きいくらいのサイズで、ずっしりしていて、カバーは表面ツルリだし、持っていたらつるっと落としてしまいそうな不安がある。。。
ちなみに、歴代のPixel 3aや4aも純正カバーを使ってきた。一緒に並べてみよう。
カメラや指紋認証センサーの部分が空いているなど、カバーの形状としては同じだが、Pixel 5a (5G)で素材が変わっている。
Pixel 3aや4aのころはファブリック素材だったのが、Pixel 5aになってプラスチック素材になったようだ。
ファブリック素材のカバーは高いと思っていたんだけど、プラスチック素材になったことで半額くらいになったのはいいと思う。
あと、ファブリック素材は汚れが落ちにくかったが、プラスチック素材なら拭けばきれいになりそうだし、メンテナンス性は良さそうな気もする。
過去の端末もちょくちょく落としていることを思うと、カバーは必須だ。
ただ、表面がつるつるしているおかげで落としてしまいそうなところは悩ましい。
ストラップをつける穴があったらその不安はなくなりそうなんだけど、そんなものはない。これまでもそうだったし。
こんな感じで、素材が変わったことでいいところもあれば気になるところもある感じだ。
多分そのうち慣れるだろうから、まずはこのまま使い続けるのみである。