audio-technicaのコンデンサーマイク「AT9901」をパソコンやAndroidスマホ (Pixel 3a)で使おうとして、3極→4極変換アダプタまで買って試したという話

2024-01-06

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

audio-technicaの「AT9901」というコンデンサーマイクを買ってきて、パソコン (HP Spectre 13)やAndroidスマホ (Pixel 3a)のオーディオジャックに挿してみたけど、どうやら認識されていないようだった。

調べてみると、オーディオジャックにも種類があって、結論から言うとマイクは3極という規格であり、Androidスマホは4極という規格でないと認識しないようだ。

そこで、3極を4極に変換するアダプタを購入して、使えるか試してみることにした。

購入したのはこのアダプタ。

マイクのジャックを変換アダプタに差し込む

こうしてマイクをアダプタに接続した状態で、アダプタのジャックをPixel 3aに差し込んで、録音してみる。

「あーーー」と同じ音量、音程で声を出しながら、マイクを近づけたり、離したりするテストだ。

Androidスマホで外部マイクをつけて録音

実際にそうして録音してみたところ、波形が変わっているのを確認できた。再生してみると、そのとおり声が近くなったり遠くなったりしている。

続いて、パソコンのジャックにもマイクをつないで、同じテストをしてみる。

パソコンに外部マイクをつけて録音

パソコンで録音してみても、同じ様に波形が変わった。

結論として、audio-technicaのコンデンサーマイク「AT9901」は、3極→4極変換アダプタを介せば、パソコン (HP Spectre 13)でもAndroidスマホ (Pixel 3a)でも外部マイクとして認識される、ということがわかった。

音響や映像関係はまるで素人だったのだが、オーディオジャックに3極とか4極とかいう規格があって、それぞれ端子と口の規格があってないと使えないということがわかった。また一つおとなになった。

こちらの記事もどうぞ!

レビューAndroid

Posted by junchan