CIO ディスプレイシリコンケーブル 100W対応 USB Type-C 充電ケーブル (CIO-SL-SC-CC1-WH)を試す

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

CIOのUSBケーブルが気に入っていて、いい感じなのでもう1本追加してみることにした。

どうせならちょっと変わったものを使ってみたいと思い、液晶ディスプレイ搭載モデル (CIO-SL-SC-CC1-WH)を買ってみた。

CIO-SL-SC-CC1-WH 外箱
CIO-SL-SC-CC1-WH 外箱 裏側

滑らかで絡まないというシリコンケーブルはコンセプト通り。グリグリと巻き付けてみても、サラッとほどける。

USB Type-C – Type-Cのケーブルで、USB PDに対応していて、最大100Wまでいけるから、充電ケーブルとして現行で十分な性能。

USB規格としてはUSB2.0なので、転送速度は最大480Mbpsになる。高速データ伝送したいなら、別のUSB 3.0に対応したケーブルを選んだほうがいい。あと、Alt DPには対応してないからモニタ出力用には使えない。

よって、本ケーブルはあくまで充電ケーブルだと思って使うのがいいだろう。

CIO-SL-SC-CC1-WH 内容物

本ケーブル最大の特徴である液晶ディスプレイには、充電中の電力量が表示されるとか。

CIO-SL-SC-CC1-WH 充電状況がわかるディスプレイ搭載

こういうのを一度使ってみたいと思っていたのだ。

早速、いろいろな機器に接続して、何Wくらい使っているのか確認してみる。

CIO-SL-SC-CC1-WH 色々充電してみる

いろいろな機器で試してみたところ、スマホやタブレットなど、高速充電に対応している機器に接続しても、実際はずっと最大W数で充電しているわけでもないようだった。アダプタは65Wや100Wに対応したものを使っているから、出力不足とは考えられず、機器の方で調整しているのだろう。

最近の機器は賢いから、バッテリー残量に応じて容量を調整しているのであろう様子も見て取れる。

消費しているW数が見えたからどうというわけでもないのだけれど、ちゃんと充電しているのが、ケーブルを見てわかるのは悪くない。

差し込みが甘いなどの原因で充電がうまくいってないのも、ケーブルのディスプレイを見れば一目瞭然。これはこれでまた別の使い道がありそう。

例えば、うちの子は「タブレットを充電していたつもりだったんだけど、できていなかった」ということがあったりする。そういう事故?は、ケーブルを見れば充電できているかチェックできるので、なくすことができるかもしれない。

ディスプレイ付きとはいえそれほど高いものではなかったし、ケーブルの買い替え時がきたらまた本ケーブルを買ってみてもいいかな、と思った。

ディスプレイ付きでもっと安いケーブルはあるけど、品質を考えるとよくわからないメーカーのものを買うよりは安心だろう。

レビュー

Posted by junchan