ノートパソコンスタンドを使うことで、姿勢がよくなって、パソコンの操作が楽になるか試してみることにした。
ノートパソコンを使っているとどうも前かがみになってしまいがちで、この姿勢が疲れてしまう原因なのかな、と思うことがあったので、ノートパソコンスタンドを試してみることにした。
我が家で使っているパソコンは「HP Pavilion Gaming 15」という15.6インチのパソコンで、画面が大きく、重量は2kgオーバーとそれなりに重たいので、しっかりしたスタンドがよいかと思いながら探す。
色々見ている感じだと、大きくは2種類のノートパソコンスタンドがあるようだ。1つはノートパソコンのキーボードを使う前提のタイプで、もう1つは外付けのキーボードを使う前提のタイプ。
外付けキーボードを使うタイプだと視線の高さにノートパソコンの画面を持ってこれそうで、そっちの方が姿勢はよくなりそうなのだが、キーボードをいちいち接続するのが面倒だと思った。それならモニタに接続した方がいいんじゃないかという気がする。
そんなわけで、ノートパソコンのキーボードを使う前提で、パソコンを軽く持ち上げ、角度をつけることで画面の位置を高くするタイプのスタンドを買ってみることにした。
ノートパソコンスタンドというのも本当にたくさんのメーカが作っていて、Amazonをさまよっても玉石混交というか、なんかもう似たようなのばかりだから、選ぶのが億劫になる。
なんとなくMacBook向けの製品が多いような印象だ。
まずはノートパソコンスタンドを使うことで姿勢がよくなるのかとか、疲れが軽減するのかというのを試したいだけなので、それほど高級なものに手を出すこともあるまい。
最終的に面倒になってきて、もうこれでいいやとポチった。
そして届いたのがこちらのスタンド。
これは足を閉じたところで、足を広げることで角度調整するようになっている。
ほとんど板切れで、薄っぺらいので、かばんなどに入れて持ち運ぶのもよさそうだ。作りがしっかりしているから、若干重そうだが。
この製品は足の角度が無限調整できるタイプで、好みの高さでとどめておけるようになっている。
足は結構硬いので、重たいノートパソコンを置いても自然と広がっていくことはなさそうだ。
ノートパソコン「HP Pavilion Gaming 15」を置いてみたところ。
2kgオーバーの重量でも、足が開いてしまうことはない。
この状態で普通にタイプしていても、やはり足が開いていくことはない。ガタガタすることもない。
ノートパソコンがずれ落ちるようなこともなく、しっかりホールドしてくれている。ノートパソコンを置いていることへの不安定感はない。
パソコンが接触する部分はシリコンパッドがあるので、パソコンを傷つけることもなさそう。
ノートパソコンスタンドとしては、期待どおりの性能を発揮してくれている。
肝心の姿勢がよくなったかで言うと、モニタが高くなったことで多少はマシになった気がする。
ただ、キーボードの傾斜に慣れないからか、しばらく操作していると若干右腕がだるくなる感じがする。
この辺は慣れの問題なのだろうか?
スタンドを使うことで劇的にノートパソコンを使うときの姿勢がよくなって、楽になるということはなさそうだが、このまましばらく使ってみて様子を見てみよう。