約4ヶ月ぶりにPodcast「ワンダフルライフ」を配信。たまにはしゃべるのもいい。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
かなり久しぶりにPodcastの最新話を公開した。
今回で第12回。出だしで「第11回」とか言ってしまっているが、第12回が正しい。
前回が昨年12月の頭だったので、かれこれ4~5ヶ月ぶりとなる。
コンデンサマイクを買ったとか嬉しそうにブログに投稿しておきながら、何気に今回がはじめてこのマイクを使った収録となった (笑
配信した「インテイクセッション」については、前回の続きとして考えていたもの。
なかなかネタがまとまらなかったというわけでもなく、なんとなくPodcatに気が向かなかった感じが強い。
その間にパソコンが変わってみたり、クライアントさんが変わってみたり、子どもが生まれてみたり、ゲームにハマってみたりと、この数ヶ月はバタバタしていたし、気持ちにゆとりがあまりなかったのかもしれない。
そんな感じだったのだが、なんとなく、昨日の夜にマイクを取り出してみて、「インテイクセッション」についてサラッとまとめて、サラッと収録できた。
それこそ、やってみたらすぐ終わることだった。
Podcastで話そうと思うネタは積んでいるのだけれど、どうも他のことに時間を取っていたこともあり、Podcastの時間を確保してなかった、というのが実態だろう。
ぶっちゃけ、なんとなく暇だなーと思ってPodcastをやってみた、というのが近い感じがする。
以前ほど話したいという感じではないけど、たまにはこうやって話すのもいいな、と思った。
引き続きPodcast「ワンダフルライフ」は続けていこう。
関連記事
![Podcast「ワンダフルライフ」カバー](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2019/11/logo-org-size-100x100.jpeg)
Podcast「ワンダフルライフ」第3回配信開始!Anchorの謎のエラーは結局わからず
Podcast「ワンダフルライフ」で第3回目の配信を開始した。 第3回は、「NL ...
![温泉でビールを飲んで締める](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2021/08/PXL_20210831_093916042-01-100x100.jpeg)
今日はなんとなく「終わらせていく日」だった。明日からまた新しいことがはじまる。
私の中で、今日はいろいろなことを「終わらせていく日」だったな、という感じがある。 ...
![確定申告2019](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/02/kakutei-shinkoku-01-100x100.jpeg)
2019年度 (令和1年度)の確定申告。e-TaxのID、パスワード方式で今年も提出。
2019年度 (令和1年度)の確定申告をした。 去年に引き続き、今年もe-Tax ...
![「楽しかった!」という声が多くあがった](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2020/11/impression-of-online-workshop-100x100.jpg)
オンライン講座を開催してみてどうだったか、という主催側の感想を動画で撮影し、今回の講座を完了していく
昨日、「Time Design - これからの10年をデザインするワークショップ ...
![デフォルトアイキャッチ](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2019/11/default-eyecatch-100x100.png)
奥さんがセミナーで学んできたことを、一緒に振り返って糧にする
先週末は奥さんがセミナーに参加してきたので、彼女が学んできたことを一緒に振り返っ ...