「科野の里歴史公園」敷地内にある「科野のムラ」を、古代の生活を想像しながら散策する

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

古墳を見に行こうと思い立ち、長野県最大の「森将軍塚古墳」という古墳が意外と近くにあるのを知っったので、行ってみることにした。

行ってみたわかったことなんだけど、「森将軍塚古墳」は「科野の里歴史公園」にあって、この公園の中には他にもいくつかの施設があった。

科野の里歴史公園 案内図

せっかくだから、他の施設にも行ってみようということで、「科野のムラ」にも寄ることにした。

「森将軍塚古墳」に向かうバスの中からも見えていて、後で行ってみようと思ったのだ。

科野のムラ

「科野のムラ」は縄文~古墳時代くらいの集落の雰囲気を再現したもののようだ。

住居や倉庫の他に、田んぼや畑もある。

そして、高床式の倉庫を見るなり、子どもたちははしごを登りはじめる。

はしごがついてたら登りたくなるようだ。

結局、みんなで登ってみるのだった。

なお、登るのはいいけど降りれない娘2人は、親の力によってなんとか降ろした。

これも子育てあるあるなのだろう。

あとは池もあって、そこには鯉が泳いでいた。

結構、大きい鯉もいて、このサイズの池だとちょっと狭そうな気がした。

復元された当時の住居に入ったりしながら、このころはどんな生活をしていたんだろうなー、などと想像しながら散策したのだった。

古墳を見に来たついでに寄っただけだから、ちょろっと散策できればよく、希望は叶えられた。

科野のムラ (科野の里歴史公園内)

おでかけ

Posted by junchan