旅のお供に「FMV Chromebook WM1/F3」が便利だった。HDMIやMicro SD、USBが直接使えるのがいい。

2024-01-21

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

先週末は妙高高原に行ってきた。2泊3日の家族旅行だ。

このところ旅行や出張のときに持っていくパソコンはChromebookでまかなえているから、今回もChromebookを持っていった。

これまでは「HP Chromebook x360 14b」を持って行っていたが、今回は先月購入した「FMV Chromebook WM1/F3」にした。

旅先では、ちょっとした調べ物をしたり、ブログを書いたりするくらいだから、Chromebookで十分なのだ。

特に今回、旅先というリソースの少ない中で「FMV Chromebook WM1/F3」が便利だと思ったのは、その拡張性だ。

FMV Chromebook WM1/F3は拡張性が高い
FMV Chromebook WM1/F3は拡張性が高い

USB Type-BやType-C、Micro SD、HDMIが本体についているため、ハブがなくてもいろいろなものを挿して使うことができる。

おかげで、ホテルのテレビに画像を出力したり (今回はやらなかったけど)、スマホと同じアダプタで充電したり、デジカメのSDカードをそのまま読み込んだりもできる。

思いの外これが便利だった。

特に、Micro SDカードが使えるのがよかった。

旅先にはミラーレス一眼「Panasonic DC-G100」を持って行っており、何かと写真を撮った。

ミラーレス一眼 Panasonic DC-G100

撮った写真をすぐブログに使いたかったので、カメラからSDカードを抜き出して、FMV Chromebook WM1/F3に直接差し込めば、すぐに読み出すことができたのだ。

なお、カメラはSDカードしか使えないこともあって、Micro SDカードにアダプタを付けて使っていたのもよかった。FMV Chromebook WM1/F3はMicro SDカードに対応しており、アダプタからMicro SDカードを取り出せば使うことができた。

また、ブログに使う写真にはウォーターマーク (写真の右下に「@2022 junchan.jp」と書いているやつだ)を付けるくらいの加工はしていて、いつもはAndroidスマホのSnapseedというアプリでウォーターマークを付けている。スマホで撮った写真をそのままブログに使うことが多いので。

FMV Chromebook WM1/F3はAndroidアプリも使えるから、Snapseedも使うことができる。

おかげで、ブログ用の写真加工もChromebookだけでまかなうことができたのだ。

手順としては、こんな感じ。

カメラからSDカードを取り出す
→アダプタからMicro SDカードを取り出して、Chromebookに差し込む
→ChromebookのSnapseedで直接Micro SDカードの写真を読み込んで加工
→Chromebookに保存
→ブログのサーバにアップロード

手順として書き下すと色々やっているように見えるが、大したことはやってない。

この、「カメラから写真を取り出して加工し、サーバにアップロードする」までの流れがサラッとできたおかげで、随分とブログを書く作業がしやすかったと思う。

モザイクを入れるような処理は必要がなかったからしなかったけど、必要であればChromebookでLinuxのGIMPを使ったりしてやれば何とでもなっただろう。

ブログの本文を入力するのは、富士通が力を入れて作った日本語キーボードのおかげで快適だったのは言うまでもない。

FMV Chromebook WM1/F3の日本語キーボード

旅先にパソコンはFMV Chromebook WM1/F3しか持っていかなかったがゆえに、ブログを書くという目的のために、いろいろなピースがうまくハマった感じがした。作業効率はよかったと言えよう。

Chromebookというのも、うまく使えば本当に便利なものである。

ChromebookChromebook

Posted by junchan