JR鉄道最高地点に寄ってみた。駐車場やトイレ、売店もあり、小休止していくのによかった。
野辺山高原にあるJR鉄道最高地点 (標高1,375m)に行ってきた。
うちから山梨方面に出るときに、いつも通り過ぎている場所だったのだけれど、ちょっと寄ってみることにしたのだ。
「国内で最高」とか言われると行ってみたい人は少なからずいるらしく、そこにはホテルがあったり石碑があったりと、ちょっとした観光地 (お立ち寄りスポット?)のようになっていた。
石碑には、
野辺山高原
JR 鉄道最高地点
標高 1,375m
と書かれていた。
この石碑には「幸せの鐘」というのがついているのだが、鐘を鳴らすにはよじ登っていくようになっていて、そう簡単には鳴らせないようになっていた。
さすが最高地点。ここでも登らせようというのか。
石碑のあるところから踏切を渡ると、そちらには「JR鉄道最高地点」と書かれた柱が立っている。
その脇には電車の車輪が置かれていて、小さな神社もあったりする。
お食事処もあり、その名も「最高地点」。
時間的に食事はできなかったが、ソフトクリームは売っていた。食べなかったけど。
日差しは痛いくらいだったんだけど、寒くて・・・
あとは、ここに踏切があるのが粋な感じがした。
踏切から見える線路はどこまでも続いていて、吸い込まれそう。
ここが最高地点だから、この先はどんどん下っていっているということになるのだろう。
4~5台駐められる駐車場や売店の他、トイレもあって、小休止するにはいいスポットだった。
なお、ここは「JR鉄道」の最高地点で、あくまで線路があるだけ。「JR駅」の最高地点はこの近くにある野辺山駅 (1,345m)だそうだ。
そちらにはまだ行ったことがないから、また通りがかったときにでも寄ってみるとしよう。