夫婦2人で事業について話し合う 子育てとうまく折り合いを付けながら、事業を続けていくために
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
今日は奥さんと2人で打ち合わせをした。
今後の予定をすり合わせるのはもちろんのこと、私たち2人の事業についてのディスカッションをしたりもした。
私はコーチや研修講師、システムエンジニアといった事業をしているし、彼女はコーチや子どもの保育、貸し部屋、コワーキングスペースの運営といった事業をしている。
夫婦でそうやって事業をしていることもあって、ときどき時間をとって、今後の事業の話をしたり、新商品について考えたりしているのだ。
まあ、もっと頻繁に時間を取って話し合えればよいのだけれど、子どもたちもいるし、私は頻繁に東京に出張してるしと、2人で話す時間がなかなかちゃんと取れてないのは事実だ。
今日なんかも、子どもたちが勝手に遊んでくれているうちは話ができたのだが、子どもたちが遊びに飽きて、両親を探しはじめたら、もう話し合いどころじゃなくなる。
部屋に入ってくる子どもを追っ払ったり、なだめすかしたり、廊下で危ない遊びをしてたら叱ったり、どうしても目をかけないといけないことが出てくる。
そして、こうやって子育てとの折り合いも付けながら、事業は続けていく。
我が家はそういうスタイルなんだな、と思う。
もっと事業が、資金がうまく回るようになるとよいのだが・・・夫婦そろって、より自由で豊かになるために、まだまだあがいているところである。
関連記事

コーチングプログラムを再編中
10月になったことだし、コーチングメニューを新しくしようと考えている。 どういう ...

確定申告をe-Taxで提出!医療費やふるさと納税もデータ連携で
今年も確定申告をe-Taxで提出した。 昨年と同じようにデータ連携を駆使すること ...

個人事業主として最後の確定申告書を提出した
個人事業主として最後の確定申告書を提出した (実際に提出したのは先月中だったけど ...

執務室の畳を表替えして、すごくきれいになった!い草の匂いがたまらない!!
私が普段仕事をしている執務室には、4畳半の上がりがあって、そこには畳が敷かれてい ...

新サービスを思いつき、勢いのままにはじめてみた。早くローンチしたい。
昨日、温泉から上がったときに、ふと降ってきたものがあった。 まだ企画段階だから詳 ...