奥さんがセミナーで学んできたことを、一緒に振り返って糧にする
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
先週末は奥さんがセミナーに参加してきたので、彼女が学んできたことを一緒に振り返った。
私も奥さんも修めているNLPに連なるセミナーなので、話を聞くだけでも私のためになる。
主には、奥さんがセミナー中のことを思い出して追体験するのが目的だから、彼女が何を言っているのかよくわからないことがあっても、「ふんふん」と聞いておく。
気になったところは詳細を確認することもあるが、概ね喋るに任せて振り返ってもらう。
こうして振り返ってもらうことで、彼女の中では新たな発見があったり、理解が進んだりするし、私にも同じことが起こる。
内容についてディスカッションすることで、学びが立体的なものになっていく。これまでの知識が有機的につながって、学びが深まる。
この過程が楽しい。
こうして話し合ってみると、NLPで学んでいることは奥が深いなぁと改めて思う。
あと、そこまで理解しているなら、私が普段やってることもわかるんじゃないかと思って説明してみたら、わかってもらえたようだった。
こうやって、私がやっていることをわかってもらえるのも嬉しいものだ。
ともに学んでいる感じがして、いい時間だった。
関連記事

オンライン講座「Time Design」を開催。準備期間が短く、講座の構成もガラッと変えたんだけど、結構いい講座になったという印象。
今日もオンライン講座を開催した。 「Time Design - これからの10年 ...

動画配信をはじめてから約2週間。毎日動画をアップしているも、他の仕事が間に合ってない感じがあり、時間の使い方の見直しが必要そうだ。
動画配信をはじめよう、と思い立って、毎日動画をアップし続けて、そろそろ2週間にな ...

「自分を表現する」という課題
先日、諏訪に出張しながら奥さんと話していた中で、今年は「学ぶことは楽しい」という ...

新しい案件に注力していると他が疎かになるが、そういう時期もあるのだから気長にやっていこう
このところ、どうもフリーランスエンジニアとして働いている部分の負荷が高くて、あま ...

北陸新幹線 上越妙高駅は一人合宿に最適なロケーションだった
北陸新幹線に乗って、上越妙高駅から降りてすぐのところにあるホテル「東横INN上越 ...