新サービスを思いつき、勢いのままにはじめてみた。早くローンチしたい。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
昨日、温泉から上がったときに、ふと降ってきたものがあった。
まだ企画段階だから詳しくは言えないのだが、新しいサービスについてだ。
私と奥さんが共同でやっているHUGME事業の新しいサービスになる予定で、名前は「HUGME マルシェ オンライン」という。

特急でロゴも作ってみたりして。
私たちが運営しているはぐみ館で何度か開催しているマルシェを、オンラインで実現しようという試みである。
構想はある程度できあがってきていて、うまくいったら面白いものになる気がしている。
ひとまず走りながら考えようと、今日は早速、新しいドメインを取ったり、サイトを立ち上げたりしてみた。
こういう作業をするのも久しぶりだから、ちょっと楽しかったりして。
あとは、久しぶりにやる作業ということもあって、使っているサービスが刷新されていたりして、設定方法が変わっていたりするのに気づくこともあった。
これまで立ち上げたサイトも、新しい設定をすべきなんだろうか?とか疑問が出てきたのだが、その辺は一旦置いていて、作業を進めていくことにする。
作っていかなければならないコンテンツが結構あるし、じわじわと作っていくことになりそうだ。
奥さんの作業量がどうしても多くなるから (実際は彼女の事業であり、彼女が運営していくサービスになるので)、その辺もうまく調整しつつ、この新しいプロジェクトを進めていきたい。
初回のマルシェの日程を考えると、出店者についてはすぐにでも募集をはじめたいところで、そのための準備を急ごう。
こういうのは立ち上がりのときの勢いも大事だから、気持ちが乗っているうちに進めるのがよいだろう。
こちらの記事もどうぞ!
関連記事

自分の特性をまたひとつ自覚した。自分の特性を自覚することで、活用の幅が広がる。
戸倉上山田温泉に旅行したときに、旅館で子どもたちが寝静まったあとで、奥さんといろ ...

動画撮影環境の再構築がしたくなってきた。そろそろカメラを買い替えたいし?
動画撮影環境をいろいろと試してきた中で、今はパソコンにWebカメラとマイクを接続 ...

個人事業主として最後の確定申告書を提出した
個人事業主として最後の確定申告書を提出した (実際に提出したのは先月中だったけど ...

確定申告の作業を進めながら、昨年の投資対象を振り返る。事業主として、今年の戦略を考える重要な仕事だ。
確定申告の作成がいよいよ大詰めという感じだ。 昨年は申告開始時期にいきなり申告完 ...

久しぶりのメルマガ。ここ数ヶ月はメルマガを書くリズムが崩れていて、メルマガを書くための時間配分ができていないことを実感する。
今日は久しぶりにメルマガを発行した。 一体いつから書いているのか、もはや覚えてな ...