
[放送大学]単位認定試験の成績発表を教務システムから確認。
放送大学では2024年度1学期の単位認定試験の成績発表があった。 教務システムからすぐに確 ...

放送大学の単位認定試験を受験した (2024年度1学期)。今学期の授業はこれで全部おしまい。
放送大学では2024年度1学期の単位認定試験の期間がはじまっている。 ほとんどの科目がオン ...

放送大学の群馬学習センターで面接授業を受ける。アウェイの学習センターを初めて訪問
放送大学の群馬学習センターに初めて行ってきた。 こちらの学習センターで面白そうな面接授業が ...

放送大学から2024年度2学期の科目登録案内が届く。面接授業が何気に楽しみだったりする
放送大学から2024年度2学期の授業科目案内と、面接授業の案内が届いた。 まだ単位認定試験 ...

放送大学図書館の自宅配送サービスを使って本を借りる。限られた期間で、できるだけ読むべし。
放送大学の卒業研究について考えていたら、色々と調べてみたいことが出てきた。 とはいえ、その ...

放送大学の面接授業を興味本位で受けてみたら、これまで以上に理解が深まって、よい時間になった
諏訪市にある放送大学の長野学習センターで、面接授業に参加してきた。 今回の面接授業は完全に ...

放送大学から面接授業のお知らせが届く。はじめて好奇心の赴くままに面接授業を受ける
放送大学から、6月に受講を予定している面接授業のお知らせが届いた。 これまで面接授業は都合 ...

放送大学の通信指導を提出! (2024年度1学期)
放送大学では通信指導の期間に入っている。 通信指導というのは中間テストみたいなもので、これ ...

放送大学の印刷教材を書店で購入して、自主学習してみた。学習期間が自由に設定できてよかった。
放送大学に入学してから4年目に入っていて、面白そうな科目に手を出していたらついうっかり卒業 ...

放送大学で学ぼう!と思ったきっかけ
放送大学に入学してから4年目に入った。 初心に返り、放送大学で学ぼうと思ったきっかけを振り ...