
放送大学からテキストが届いた (2023年度1学期)
放送大学から次学期 (2023年度1学期)のテキストが届いた。 科目登録申請からテキスト到 ...

PILOT「キャップレス デシモ」ちょっといい万年筆を使ってみたくなり
PILOTの万年筆「キャップレス デシモ」を購入した。 パイロット 万年筆 キャップレスデ ...

飛騨高山の銘菓「飛騨のかたりべ」をお土産に買って帰る。平湯バスターミナル アルプス街道平湯
平湯温泉から帰る際、平湯バスターミナルに寄って行った。 ここには「アルプス街道平湯」という ...

平湯温泉 平湯プリンスホテルに宿泊。貸切露天風呂 (無料!)が素晴らしくよかった
平湯温泉に2泊3日で滞在してきた。 滞在中は「平湯プリンスホテル」さんに宿泊した。 初日に ...

Steamのスプリングセールがはじまった。気になるものはたくさんある!だがしかし
Steamのスプリングセールがはじまっている。 期間は2023/3/16~3/23とのこと ...

ほおのき平スキー場 FIS公認コースなど高低差のあるコースや開けたコースがあって楽しい
岐阜県は飛騨高山にあるほおのき平スキー場にやってきた。 昔、勤めていた会社のスキー大会があ ...

御代田町「辨慶」で串焼きを食べる。焼き物がうまかった。
御代田町にある「辨慶」さんに行ってみた。 これまで何度か行こうと思ってたんだけど、新型コロ ...

平湯温泉「禄次」(平湯民族館内) 温泉街の居酒屋で飲んで行くの最高!
この日は平湯温泉にたどり着いたのが19時半くらいと、遅い時間帯にかかっていた。 その辺で夕 ...

平湯温泉のお土産に「平湯温泉まんじゅう」黒糖蜜のほろ苦い甘さが絶品だった!
平湯温泉に滞在中、温泉街のコンビニ的ポジション?になる「つるや商店」さんでお土産を物色した ...

スキーの試乗会を初体験。ほおのき平スキー場で色々なスキーを試してみた。
ほおのき平スキー場でスキー試乗会が行われていたので、やってみることにした。 初めてのスキー ...