
Steam Deckを1年使ってきて思うこと。ゲーム機としてもLinuxマシンとしても優秀な機体
Steam Deckを使いはじめて、いつの間にやら1年が経っていたようだ。 Steam D ...

PhotoPrismで写真管理よさそう。Googleフォトっぽいオンプレサーバを作る
日々増えゆく写真や動画の管理に困っている人も少なくないだろう。 私はこれまでGoogleフ ...

Minisforum UM773 LiteにLinux Mint (Cinnamon Edition)をインストール
ハイスペックなミニPC「Minisforum UM773 Lite」にLinux Mint ...

ミニPC活用法。Linuxをインストールして自宅サーバとして使ったり、デスクトップとして使ったり
我が家ではミニPCが3台稼働している。 うち1台はLinuxデスクトップとして、2台はLi ...

Steam DeckでFallout4の消えたセーブデータを復活させることができた!
Steam DeckでFallout4を楽しく遊んでいたんだけど、ある時突然、セーブデータ ...

Nextcloudサーバを構築し、プライベートなクラウドストレージという選択肢もアリだと思えるようになった
今年になってNextcloudを使いはじめた。 Nextcloudとは、簡単にいうとプライ ...

Steam Deckをノートパソコン代わりに出張先に持って行って、普通に仕事してきた
先日、一人合宿をしたときに、Steam Deckを持って行った。 ラップトップを持っていく ...

パソコンゲームとの付き合い方を変えてくれた「Steam Deck」
今年2023年に買ってよかったものの1つに「Steam Deck」がある。 Steam D ...

「8BitDo Ultimate C 2.4G Wireless Controller」(Purple Edition)を2週間使ってのレビュー!Steam Deckで普通に使えるのがいい
PC用のゲームパッド「8BitDo Ultimate C 2.4G Wireless Co ...

Kubuntu 22.04 LTSを「Minisforum UM773 Lite」にインストールして普段遣いマシンにする
MinisforumのミニPC「UM773 Lite」を購入し、Ubuntu Linux ...