東横INN博多バスターミナル前の朝食は「具おにぎりstyle」だった。つい食べ過ぎてしまう

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

東横INN博多バスターミナル前では、朝食が具おにぎりstyleだった。

東横INN博多バスターミナル前 朝食 具おにぎりstyle

東横インは基本的に朝食付きなのだが、その朝食にはいくつか種類があって、一番多いのはビュッフェstyleだ。

私は年間数十泊を東横インで過ごすが、ほぼビュッフェstyleである。

今回のおにぎりstyleに出会ったのは、名古屋尾張一宮駅前以来で、2度目。おかげで私の中ではかなり新鮮だったりする。

この日の朝食では、10種類近くのおにぎりがあった。

東横INN博多バスターミナル前 朝食 具おにぎりstyle

ご当地ものとして辛子明太子おにぎりがあり、これは確実に確保すべきだろう。

あとは適当に気の向いたものを取っていく。

さて、おにぎりは何個くらい食べればいいんだろう?

東横INN博多バスターミナル前 朝食 具おにぎりstyle

気がついたら食べ過ぎになっているのが、おにぎりstyleのにくいところだ。まあ、ビュッフェstyleでも食べ過ぎるのだが・・・

野菜も食べろって?野菜は飲んでおけばいい、とばかりに人参スムージーが用意されている。

味噌汁やコーンポタージュ的なものもあったかな。

そうした汁物で喉を潤しつつ、おにぎりを食べまくるのだ。

このおにぎりstyleのいいところは、配膳が楽ってことかな。皿に色々盛って行くより手軽だ。

作る側としてはどうなんだろう?

結局、この日は欲張って6個も食べてしまい、お腹いっぱいになって部屋に戻るのであった。

グルメホテル

Posted by junchan