Podcast「ワンダフルライフ」配信開始
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
Podcastで配信をはじめた。
はじめたというか、再開したというか。
というのも、実は4~5年前、地元ラジオ局「エフエム佐久平」さんにて、ラジオ番組を持っていたことがあって、その番組で話したものを、そのままPodcastで配信していたのだ。
当時のPodcastもまだ残っているが、ここは心機一転して、改めて番組を作ることにした。
これに合わせてカバーも作ってみた。

ロゴを作るサービスがあり、そこでちょちょっと作ったのだが、なかなか気に入っている。
案外簡単につくれるものなので、ついでにこのブログのタイトルまで作ってしまったくらいだ。
Podcast「ワンダフルライフ」のテーマは「日常で使えるコーチングスキルを解説する」としていて、このテーマに関連することをざっくばらんに話してみよう、というものである。
詳しくは第1回の配信で喋っているので聞いて欲しい。
そして、はじめたとか言ってるうちに第2回も配信しているので、続けて聞いて欲しい (笑
関連記事

オンライン講座「Time Design」を開催。準備期間が短く、講座の構成もガラッと変えたんだけど、結構いい講座になったという印象。
今日もオンライン講座を開催した。 「Time Design - これからの10年 ...

新しい案件に注力していると他が疎かになるが、そういう時期もあるのだから気長にやっていこう
このところ、どうもフリーランスエンジニアとして働いている部分の負荷が高くて、あま ...

7月に開催するオンライン講座のコンセプトづくりを奥さんと。今月は「コーチングで有効な質問の作り方」で行こう。
今日は奥さんと、今月開催するオンライン講座のコンセプトづくりをしていた。 子ども ...

4月から新しいクライアントさんのところで、新しい仕事に就く。そしていきなりリモートワーク開始。
3月末にひとつの仕事が終わり、4月からまた新しいクライアントさんの仕事がはじまっ ...

フリーランスエンジニアとして請け負っていた案件が終了し、ひとくぎり
2017年の夏から約2年間携わってきた案件が、今日で終了した。 新しい部署の立ち ...