2019年度 (令和1年度)の確定申告。e-TaxのID、パスワード方式で今年も提出。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
2019年度 (令和1年度)の確定申告をした。
去年に引き続き、今年もe-TaxのID、パスワード方式で提出した。

世間では確定申告の日程延長とかいうニュースが出ているが、作業としては終わっているから、もう終わらせることにした。
なんとなく2月中にやろうと思ってたし、なんとなく4年に1回現れる2/29に提出してやるのもオツだろうということで、今日、提出することにした。
もしシステムの不具合とかがあったら、こんな4年に1回しか存在しない日の処理というのは危うい気がしてならないが、きっとだいじょうぶだろう。流石にテストしてるだろう。きっと。大丈夫なはずだ。
今期はかなり早い段階から準備ができていて、何なら初日の2/17から提出できそうな勢いだった。
それが今日になったのは、日をおいて内容を確認する、というのを何回かやったから。もうそろそろいいかな、と思ったので終わらせることにした。
青色申告決算書は別途郵送としたので、まだ手続きが必要だが、ひとまずこれで一段落だ。
関連記事

学んできたことをいきなり使ってみて、それがうまくいったのですごく楽しい
先週末に参加したワークショップで、NLPのスキルを新しく学んできた。 正確には昔 ...

会社の決算期に合わせて、先期を振り返り、今期の活動を考える
8月になって、当社は第5期を迎えた。 ちょうど時間が取れそうだったので、4期をざ ...

今年最初のオンライン講座を開催。「記憶」や「理解」をテーマに、心理学の基礎理論を伝えた。
今年1回目のオンライン講座を開催した。 8月になってようやく1回目か、と思わない ...

たまには外のカフェなどで考え事をするのもいいなと思った
このところどうも行き詰まっていることがあって、気分転換も兼ねて外で考えてみること ...

ラジオ特設サイトを閉鎖することにした。またひとつ、私の中で完了したのだった。
こちらに移住してきたころに、夫婦で地元ラジオ局のパーソナリティをやっていた時期が ...

