今日はなんとなく「終わらせていく日」だった。明日からまた新しいことがはじまる。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
私の中で、今日はいろいろなことを「終わらせていく日」だったな、という感じがある。
大人になると、勝手に何かが終わっていくこともあるけれど、どちらかというと、自分で終わりを決めて、終わらせていくことが多い気がする。
続けたいと思って続けるものもあるし、それが叶わず終わっていくものもあるが、自分で決めて終わらせることも結構あると思っていて。
人間関係みたいなものもそうだし、所属するグループなんかもそうだし。
働く場所や働き方、住む場所、趣味、ライフスタイルなんかもそうだろう。
はじめるものもあれば、終わらせるものもある。
陰陽六行によると、私にとっては今日はそういう日にあたるらしい。精算とか、有→無とか、そういうのがキーワードになっている日だそうだ。
特に狙ったわけでもないのだけれど、なんとも奇縁を感じる。
そして、実際、明日からまた新しいことをはじめる。
そんなわけで、今日は結構ゆるんだ1日だった気がする。
夕方には家族みんなで温泉に行って、ビールを飲んで帰ってきた。

今日はあと少し残っているから、もう少し、終わっていくものの余韻を感じていよう。
関連記事

確定申告の作業を進めながら、昨年の投資対象を振り返る。事業主として、今年の戦略を考える重要な仕事だ。
確定申告の作成がいよいよ大詰めという感じだ。 昨年は申告開始時期にいきなり申告完 ...

熊谷駅周辺で一人合宿。アクセスしやすく、程よいサイズ感で、滞在しやすい場所だった
熊谷駅北口から徒歩5分ほどのところにある「東横INN熊谷駅北口」で一人合宿をして ...

今年最後のオンライン講座を開催。今回は「コーチングって何?」に答える講座で、コーチングの原理原則を伝えた。
今年最後に予定していたオンライン講座を、今日開催した。 4月末ごろにふと思い立っ ...

10月開催のオンライン講座のコンテンツがほぼ完成。次回は「やる気にさせるスキル」がテーマ。
来月開催予定のオンライン講座の内容がほぼできあがった。 次回のテーマは「やる気に ...

個人事業主として独立してから10年目に突入。この1年は事業環境の変化が大きかった。
今日は個人事業主として開業した日だった。 2012/2/1から創業開始しているの ...