今日はなんとなく「終わらせていく日」だった。明日からまた新しいことがはじまる。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
私の中で、今日はいろいろなことを「終わらせていく日」だったな、という感じがある。
大人になると、勝手に何かが終わっていくこともあるけれど、どちらかというと、自分で終わりを決めて、終わらせていくことが多い気がする。
続けたいと思って続けるものもあるし、それが叶わず終わっていくものもあるが、自分で決めて終わらせることも結構あると思っていて。
人間関係みたいなものもそうだし、所属するグループなんかもそうだし。
働く場所や働き方、住む場所、趣味、ライフスタイルなんかもそうだろう。
はじめるものもあれば、終わらせるものもある。
陰陽六行によると、私にとっては今日はそういう日にあたるらしい。精算とか、有→無とか、そういうのがキーワードになっている日だそうだ。
特に狙ったわけでもないのだけれど、なんとも奇縁を感じる。
そして、実際、明日からまた新しいことをはじめる。
そんなわけで、今日は結構ゆるんだ1日だった気がする。
夕方には家族みんなで温泉に行って、ビールを飲んで帰ってきた。

今日はあと少し残っているから、もう少し、終わっていくものの余韻を感じていよう。
関連記事

新サービスを思いつき、勢いのままにはじめてみた。早くローンチしたい。
昨日、温泉から上がったときに、ふと降ってきたものがあった。 まだ企画段階だから詳 ...

Podcast「ワンダフルライフ」配信開始
Podcastで配信をはじめた。 はじめたというか、再開したというか。 というの ...

オンライン講座を開催。コーチングのツールである「Wheel of life」を扱った。参加者はそれぞれ得たものがあったようで、内容的にも面白い講座になった。
今日は予定どおりコーチング基礎講座を開催した。 『コーチングの実用的なテクニック ...

オンライン講座をOBSで配信しつつ録画しておけば、あとから映像を編集していろいろと使えてよい
このところオンライン講座を開催するときは、OBSを使って配信しつつ、配信している ...

北陸新幹線 上越妙高駅は一人合宿に最適なロケーションだった
北陸新幹線に乗って、上越妙高駅から降りてすぐのところにあるホテル「東横INN上越 ...