10月開催のオンライン講座のコンテンツがほぼ完成。次回は「やる気にさせるスキル」がテーマ。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
来月開催予定のオンライン講座の内容がほぼできあがった。
次回のテーマは「やる気にさせるスキル」だ。

「やる気」や「モチベーション」に関する話はいくらでも切り口があるから (どの講座のテーマもそうなのだけれど)、2時間という時間の枠の中で何を扱うか、どこに落とし所を作るか、について考えるのは面白い。
普通だったらこの辺をやるだろう、というところをあえてスルーして、きっとこんなのあんまりやらないだろう、というところにフォーカスしている (笑
こうしてオンライン講座を開催するのも4回目ということで、講座を開催するまでにやることリストはかなりまとまってきていて、作業自体は随分やりやすくなった。
Notionにプロジェクトページを起こして、その中でカンバンや検討事項、メモなどを残しているのだが、このやり方が今はしっくり来ている。
そうやって全体的に作業の効率を上げていったとしても、コンテンツを考えたり、作り込んだりするところの重さは変わらない。
ここを通り抜ければ、あとはやるだけという感じになるので、この調子で詰めていこう。
その前に、開催まで3週間を切ったから、告知用のブログ記事も作らねば。
今回もまた新しい挑戦をしてみるから、どんな感じに仕上がるか楽しみである。
関連記事

今年1年を振り返り、次の1年を更に活動的なものにするコーチングプログラムを実施中
この時期は例年、「今年1年間を振り返り、次の1年を更に活動的なものにする」ことを ...

アクアホテルアネックス(佐久平)のシングルルームで一人合宿。あえて生活圏内のホテルを使う。
佐久平駅の浅間口から出てすぐのところにある、アクアホテルアネックスで一人合宿をし ...

託児室にエアコンを設置!大物をつけたから高くついて、私は体温が下がりそうだ
我が家に2台目のエアコンがやってきた! これまでの人生でも、自ら購入した2台目の ...

7月に開催するオンライン講座のコンセプトづくりを奥さんと。今月は「コーチングで有効な質問の作り方」で行こう。
今日は奥さんと、今月開催するオンライン講座のコンセプトづくりをしていた。 子ども ...

一人合宿に最適なホテルは?リゾート型 vs 都市型
ひとりでじっくり事業のことを考えたり、手つかずの仕事をするために、ちょくちょく一 ...