オンライン勉強会を2つハシゴした日曜日。NLPのおさらいをして、マーケティングの新しい仕組みについて考えた。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
今日はたまたま予定が重なって、なんとオンライン勉強会を2つハシゴした。
午前はNLPの勉強会であり、午後はマーケティングの勉強会。それぞれ2時間半〜3時間くらいあって、みっちりやった。
NLPの勉強会では、NLPの基礎的なことについてのおさらいになった。
具体的には、メタアウトカムという、目的を明確にするスキルを使うことで、クライアントさんのゴールを明確にするためのセッションを行った。
マーケティングの勉強会では、基礎のおさらい的なところもあったが、さらに新しい考え方を取り入れることができた。
こちらは、SNSを使ったマーケティングの仕組みについて学ぶことができた。
私にとっては、いずれもより知識やスキルを深めていきたいと思っている分野だから、こういう勉強会を主催してくれる人がいることにはとてもありがたい。
いずれも、それぞれの分野のセミナーで出会った友人が主催してくれたもので、一緒に学んだころよりレベルアップしているから、学べることがたくさんある。
こうやって学びを深める日曜日というのも、なかなかいいものだ。
流石に長丁場になったから疲れたけれど、よい時間だった。
関連記事

オンライン講座を開催するごとに、環境がこなれてきていて、講座に集中できるようになっている実感がある
今日はオンライン講座を開催した。 8月に会社を設立してから、最初の講座だった。 ...

執務室の畳を表替えして、すごくきれいになった!い草の匂いがたまらない!!
私が普段仕事をしている執務室には、4畳半の上がりがあって、そこには畳が敷かれてい ...

動画配信はじめます。私たちの活動をもっと知ってもらうための試み。
今朝は奥さんといろいろな話をした。 現状をシェアしたり、各々が今考えていることを ...

NLPを学んだ仲間たちとのオンライン勉強会に参加。Zoomでも色々できる可能性を感じた。
今日は一緒にNLPを学んだ仲間たちとのオンライン勉強会に参加した。 いつもは都内 ...

個人事業主として独立してから10年目に突入。この1年は事業環境の変化が大きかった。
今日は個人事業主として開業した日だった。 2012/2/1から創業開始しているの ...


