オンライン勉強会を2つハシゴした日曜日。NLPのおさらいをして、マーケティングの新しい仕組みについて考えた。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
今日はたまたま予定が重なって、なんとオンライン勉強会を2つハシゴした。
午前はNLPの勉強会であり、午後はマーケティングの勉強会。それぞれ2時間半〜3時間くらいあって、みっちりやった。
NLPの勉強会では、NLPの基礎的なことについてのおさらいになった。
具体的には、メタアウトカムという、目的を明確にするスキルを使うことで、クライアントさんのゴールを明確にするためのセッションを行った。
マーケティングの勉強会では、基礎のおさらい的なところもあったが、さらに新しい考え方を取り入れることができた。
こちらは、SNSを使ったマーケティングの仕組みについて学ぶことができた。
私にとっては、いずれもより知識やスキルを深めていきたいと思っている分野だから、こういう勉強会を主催してくれる人がいることにはとてもありがたい。
いずれも、それぞれの分野のセミナーで出会った友人が主催してくれたもので、一緒に学んだころよりレベルアップしているから、学べることがたくさんある。
こうやって学びを深める日曜日というのも、なかなかいいものだ。
流石に長丁場になったから疲れたけれど、よい時間だった。
関連記事

熊谷駅周辺で一人合宿。アクセスしやすく、程よいサイズ感で、滞在しやすい場所だった
熊谷駅北口から徒歩5分ほどのところにある「東横INN熊谷駅北口」で一人合宿をして ...

動画撮影環境の再構築がしたくなってきた。そろそろカメラを買い替えたいし?
動画撮影環境をいろいろと試してきた中で、今はパソコンにWebカメラとマイクを接続 ...

オンライン講座を開催してみてどうだったか、という主催側の感想を動画で撮影し、今回の講座を完了していく
昨日、「Time Design - これからの10年をデザインするワークショップ ...

夫婦2人で事業について話し合う 子育てとうまく折り合いを付けながら、事業を続けていくために
今日は奥さんと2人で打ち合わせをした。 今後の予定をすり合わせるのはもちろんのこ ...

個人事業主として活動をはじめて丸8年経過し、9年目に突入した
個人事業主の届け出をしたのが2012年。創業は2/1としている。 つまり、事業を ...