オンライン勉強会を2つハシゴした日曜日。NLPのおさらいをして、マーケティングの新しい仕組みについて考えた。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
今日はたまたま予定が重なって、なんとオンライン勉強会を2つハシゴした。
午前はNLPの勉強会であり、午後はマーケティングの勉強会。それぞれ2時間半〜3時間くらいあって、みっちりやった。
NLPの勉強会では、NLPの基礎的なことについてのおさらいになった。
具体的には、メタアウトカムという、目的を明確にするスキルを使うことで、クライアントさんのゴールを明確にするためのセッションを行った。
マーケティングの勉強会では、基礎のおさらい的なところもあったが、さらに新しい考え方を取り入れることができた。
こちらは、SNSを使ったマーケティングの仕組みについて学ぶことができた。
私にとっては、いずれもより知識やスキルを深めていきたいと思っている分野だから、こういう勉強会を主催してくれる人がいることにはとてもありがたい。
いずれも、それぞれの分野のセミナーで出会った友人が主催してくれたもので、一緒に学んだころよりレベルアップしているから、学べることがたくさんある。
こうやって学びを深める日曜日というのも、なかなかいいものだ。
流石に長丁場になったから疲れたけれど、よい時間だった。
関連記事

確定申告をe-Taxで提出!医療費やふるさと納税もデータ連携で
今年も確定申告をe-Taxで提出した。 昨年と同じようにデータ連携を駆使すること ...

人生のバランスについて考えるワークショップを開催。ライブ感のある講座が楽しい。
約1ヶ月半振りにワークショップを開催した。 今回のテーマは「人生のバランス」だっ ...

オンライン講座を開催するごとに、環境がこなれてきていて、講座に集中できるようになっている実感がある
今日はオンライン講座を開催した。 8月に会社を設立してから、最初の講座だった。 ...

動画撮影環境の再構築がしたくなってきた。そろそろカメラを買い替えたいし?
動画撮影環境をいろいろと試してきた中で、今はパソコンにWebカメラとマイクを接続 ...

今年最初のオンライン講座を開催。「記憶」や「理解」をテーマに、心理学の基礎理論を伝えた。
今年1回目のオンライン講座を開催した。 8月になってようやく1回目か、と思わない ...