個人事業主として活動をはじめて丸8年経過し、9年目に突入した
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
個人事業主の届け出をしたのが2012年。創業は2/1としている。
つまり、事業を開始してから丸8年が終わり、今日から9年目に入ったことになる。

当時は会社員を辞めてどうやって生きていくのかまるで想像ができなかったが、なんとか9年も生き残ってこれた。
システムエンジニアとして活動しつつ、コーチとしての活動もほそぼそと続けてきた。いろんなクライアントさんと出会ってきた。
奥さんと共同で託児所兼コワーキングスペースというのもはじめた。
会社員をしているころには、こんな生活をしていることは全く想像できなかったが、それなりに楽しくやっている。
時代が変わってきていて、こういう仕事のやり方も受け入れられてきている感じもするし、これからはもっと働きやすくなるといいな。
働き方が大きく変わって、私自身の考え方も大きく変わって、すごく自由度は伸びていると思う。
9年目はどんな年になるか、全く予測はつかないが、引き続き楽しくやっていきたい。
関連記事

年末に向けて一区切りついた。そしてすぐ次に向かって動く計画が待っているのだ。
今日はクライアントさんの年内最後の営業日だったこともあってか、一区切り付いた感じ ...

オンライン講座を開催するごとに、環境がこなれてきていて、講座に集中できるようになっている実感がある
今日はオンライン講座を開催した。 8月に会社を設立してから、最初の講座だった。 ...

友人が主催するオンライン勉強会に参加しながら、自分のオンライン講座のあり方も模索する
今日は知人が開催しているオンライン勉強会に参加した。 月1回のペースで開催されて ...

確定申告の作業を進めながら、昨年の投資対象を振り返る。事業主として、今年の戦略を考える重要な仕事だ。
確定申告の作成がいよいよ大詰めという感じだ。 昨年は申告開始時期にいきなり申告完 ...

執務室の畳を表替えして、すごくきれいになった!い草の匂いがたまらない!!
私が普段仕事をしている執務室には、4畳半の上がりがあって、そこには畳が敷かれてい ...