Steam Deckで「Fallout 4」の大型アップデートを試すも、外部モニタに出すと画面が崩れる?
Amazonプライムビデオで大好評らしい「Fallout」。
私も第1話を鑑賞したけど、これぞFalloutの世界だ!と思えた。
おかげで原作のゲームであるFalloutシリーズをプレイしてみる人も急増しているらしい。
そんな折、「Fallout 4」の大型アップデートがついにやってきた。大型アップデートはリリースが伸びていたんだけど、ようやくリリースされたようだ。
せっかくだからどんなものかと、Steam Deckで更新をダウンロードして、早速起動してみることにした。
まず、起動しなかった。なんでやねん!
3回やってもだめだったから、Steam Deckのプロパティから、インストール済みファイルの整合性を確認する。確認が終わったら無事起動できた。
以前だとゲーム起動前に起動ダイアログが出てきて、そこで解像度などの設定をしてからゲームが起動するようになっていたんだけど、今回のアップデートにより起動ダイアログは出なくなったようだ。
同社のSkyrimが大型アップデートしたときもそうなった記憶があるから、同じようなフローにしたのだろうか。
さて、ようやくSteam DeckでFallout 4を起動できた。
ワンダラー!アップデートしたことを伝えてくれるダイアログが出ている。確かにアップデート版で起動したらしい。
ただ、よくよく見てみると、なんか表示がおかしい・・・?
こう、表示が崩れているのがわかるだろうか?枠線より下に文字がならんでいて、本来ならAボタンが決定でBボタンがキャンセルとか表示されるところは何も出ていない。左下にはBETHESDAのロゴの一部が出ている気がする。
実はこのとき、外部モニタに接続して出力していた。こんな感じで。
このままCONTINUEしても、やっぱり表示は崩れたままだった。
一応、表示されているグラフィックのクオリティは上がっている気がするんだけど、表示が崩れているのでプレイしがたい。簡単に殺されてしまいそうだ。
なんかおかしいと思って、外部モニタの接続を切って起動しなおすと・・・
うん。Steam Deckの画面であれば表示は崩れてなさそうだ。
どうやらFallout 4は大型アップデートをしたことで、Steam Deckの外部モニタ出力に対応できなくなったらしい・・・?
前までは、最初に出てくる起動ダイアログで解像度の設定をしたら、外部モニタでも普通にプレイできていたのだけれど、起動ダイアログも出なくなったし、どうやって解像度の調整をしたらよいのかわからない。
Steam Deckの画面は1280 x 800 (16:10)で、外部モニタは1920 x 1080 (16:9)であり、縦横比率が違うのがまずいのだろうか?と思い、外部モニタの解像度をSteam Deckの機能を使って強制的に16:10にしてみるも、効果がなかった。変に横に引き伸ばされた感じ。そもそも1920 x 1080の方が表示がきれいだから、多分、出力としてはこちらの方が合っているのだろう。
外部出力に使っているドックはSteam Deckの正規品じゃないけど、そういうの関係ある??
なお、表示が崩れた状態で外部モニタとの接続を切って、Steam Deckの画面で見ても、表示は崩れたまま。これはそもそも外部出力するのがまずい気がする。
色々と謎である。ワイドスクリーンのサポートとかより、普通にSteam Deckで外部モニタに出力しても遊べるようにして欲しかった・・・
ということで、どうやら、現時点で大型アップデートを適用したFallout 4をSteam Deckでプレイするなら、外部モニタを使わない方がよさそうだ。もしかしたら、Fallout 4自体をクリーンインストールしたり、セーブデータを完全にリセットしたりしたら状況が変わるのかもしれないけど、そこまで検証する気にはなれないのだった。。。