諏訪大社マラソンは4社中3社でタイムアップ。残りはまた訪れることにしよう

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

久しぶりに諏訪大社をお参りしよう!ということで諏訪までやってきた。

諏訪大社は4ヶ所ある!

諏訪大社と一口に言っても、諏訪大社という神社は諏訪湖のあたりに全部で4ヶ所もあったりする。

諏訪大社 四社まいり

それぞれ、

  • 上社 前宮 (まえみや)
  • 上社 本宮 (ほんみや)
  • 下社 春宮 (はるみや)
  • 下社 秋宮 (あきみや)

というらしい。上社 (かみしゃ)、下社 (しもしゃ)と上下関係のような名前がついているけど、それは序列を表しているわけではない。

これに関して、諏訪大社の公式サイトには以下の通り説明があった。

諏訪大社はもともと、上諏訪神社と下諏訪神社という別々の神社でしたが、明治初年に国の管理となり一つの神社となりました。その名残が諏訪大社の『上社』と『下社』と分かれている由来です。一説には諏訪湖の南北や京の都に対して上方か下方かという事で『上社』『下社』となったとも言われています。

参考: https://suwataisha.or.jp/faq/、「Q. なぜ、上社と下社なのですか?」

なるほど、そうだったのね。

なお、私たちが住んでいる佐久方面から行くと、諏訪湖の北の方にある下社の春宮や秋宮が近い。

4ヶ所とも一度は行ったことがあるのだけれど、今回はせっかくだから諏訪大社を次々と巡ってみようと車を走らせてみたのだった。

諏訪大社 上社秋宮

最初に訪れたのが上社秋宮。

諏訪大社 下社秋宮

実際はちょっと手違いだったというか、上社春宮に行ったつもりだったんだけど、着いたのがここだった。

まあ、順番は良いからお参りしていくのだ。

諏訪大社 下社秋宮 拝殿

この日は七五三の時期真っ盛りだったようで、着飾った子連れの家族が多数訪れていた。

秋宮を出たタイミングで昼飯を食べた方がよさそうな時間帯になったので、近くの春宮には寄らず、とにかくランチできる場所を求めて下諏訪町を彷徨ったのだった。

諏訪大社 上社本宮

ランチの後に訪れたのは上社本宮。諏訪湖の南の方に祀られている。

諏訪大社 上社本宮

本宮には入口御門など見どころが多い。

何やら人形を片手に見どころを撮影している人がいるのを見かけたのだが、どうやら聖地巡礼していたようだった。

「逃げの若君」というアニメで諏訪大社が出てくるらしく、そのファンが訪れていたようだ。

絵馬には逃げの若君の主人公らのイラストが書かれているものもあったりして、それなりの人が訪れている様子。

諏訪大社 上社本宮 参拝所

それはまあそれとして、本宮でもお参りをして行く。

こちらにも七五三の祈願に来ている家族が多く見られ、拝殿の方から祝詞が聞こえていた。

本宮では、近くに「柏屋カフェ&ギャラリー」というところを見かけたので、コーヒーを飲んで一休みしていく。

諏訪大社 上社本宮 柏屋カフェ&ギャラリー

ギャラリーには逃げの若君の単行本が揃っていたり、同作の主人公の足跡を追うような企画もあったりして、興味深かった。

惜しむらくは、逃げの若君のアニメはまだ2話くらいしか見てないから、ほとんどついていけないところか・・・

諏訪大社 上社本宮 北参道 宮町通り 社乃風

あと、本宮の北参道には飲食店やお土産屋さんが連なっていて、なんとなくふらふらしてしまう。

おかげで本宮では結構な時間を費やしてしまった。

諏訪大社 上社前宮

本宮のあった諏訪市から茅野市に入ってきて、上社前宮へ。

諏訪大社 上社前宮

ここは坂を登っていったところに前宮本殿がある。

諏訪大社 上社前宮 前宮本殿

他の諏訪大社には本殿がないのだが、前宮にだけは本殿がある。この辺は色々と由来があるようなんだけど、割愛。とにかく、お参りしていく。

帰り道で長女がコオロギを捕獲して母親に悲鳴を上げさせたりしていたが、そうやって騒いでいるうちに結構な時間が経っていた。

諏訪大社 四社めぐりならず、、、

そうやって各社でちょっとずつ遊んで行ったおかげで、そろそろ帰る時間になってしまった。

4社中3社だし、どうせならコンプリートしたい気分にはなったけど、今回はまあいいかな、と。

子どもたちは2社くらいで飽きてたし、無理に全部回らないでもいいだろう。また来るとしよう。

そんなわけで、帰りは小海町の方を経由し、八峰の湯に寄って帰ったのであった。

諏訪大社を巡る旅は、いつしか蓼科山をぐるっと回って帰って来るという、およそ150kmほどのドライブコースになっていた。まあ、いい気分転換になったしよかったかな。

諏訪大社

おでかけ神社仏閣

Posted by junchan