疲れたときは、マインクラフトで何も考えずに遊ぶ。ただあの世界で過ごすことに癒やされる

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

最近、なんとなくまたマインクラフトで遊んでいる。

新しいワールドを作ってからというもの、村を探して歩き回り、村を見つけてはせっせと村の開拓をしている。

Minecraft 新しいシード値で世界を作ってみた

村のある場所はSeed Mapでわかっているから、新しい村を見つけること自体はそれほど難しくはない。

Minecraft Seed Map

なんとなくマインクラフトをやるのは、だいたい疲れているときだったりする。JRPGのような、濃厚なストーリーを理解するにはエネルギーが足りないのだ。

マインクラフトであれば、あんまり考えずに遊べるというか・・・ただその世界にいて、その世界でだらだらと生き延びるのに癒やされているのかもしれない。

今は村を発展させよう、という大雑把な目標はあれど、そこまでこだわりはないし、別に村が滅んでも問題はないし、何ならゾンビにやられてもいいし、崖から落ちてアイテムを撒き散らしても構わない。それほど執着もなく、ただあるがままにその世界を生きるのだ。そして、たまに死ぬこともある。

マインクラフトは、本気でやればそれなりに頭を使うゲームだけど、ダラダラと遊ぶことも許容してくれる懐の広いゲームである。

たまにはその、ダラダラと遊ぶ時間というのも悪くないんじゃないかってことだ。

ゲーム

Posted by junchan