娘が生誕100日目につき、「お食い初め」の儀を執り行った

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

娘が生まれてから100日目を迎えた。

100日目には「お食い初め」なる催しを施すものらしく、奥さんが頑張って料理をしていた。

お食い初め 御膳

お膳の器は知人から譲り受けたものらしく、こういう器があると、手前味噌ながらも本格的な感じすらする。

赤飯を炊いたり、煮物を作ったり、鯛を焼いたり・・・

鯛 (尾頭付き)

鯛は尾頭付きでちょうどよさげなのが売ってたそうで、ワタを抜いたり鱗を落としたりしてもらって、買ってきたとのこと。

こんなの家のフライパンで焼いたことがなかったのだけれど、いい具合に焼けていた。こんなに簡単に調理できるのなら、また鯛を焼いてみてもいいな、と思えた (焼いたのは奥さんだけど)。

うまかった。

なお、お食い初めでは、お膳を赤ちゃんが食べているかのように振る舞うようだ。具体的には、箸を、料理と、赤ちゃんの口元の間で行き来させるものらしい。

箸を口元に持ってこられると顔をしかめるベイビー。それでも箸の先をペロペロなめてたりして。

こうすることで、生涯食べ物に困らないように、と祈願するもののようだ。

生まれて100日を迎えたベイビーは、前日にやった予防接種に腕を腫らしながらも、体重は6kgを超え、大きく育っている。それがなによりである。

子育て

Posted by junchan