放送大学には全科履修生として継続入学することにした

2024-01-07

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

放送大学はちょうど2021年度2学期の単位認定試験の期間中だ。

私は試験をさっさと終わらせてしまっており、もう2021年度2学期は終了していると言ってもいいだろう。

さて、私は放送大学には、この春から専科履修生という種類の学生として入学している。

専科履修生の在学期限は1年間だから、この2学期で終了だったりする。

まずはお試しと思って入学してみて、放送大学で学ぶというのがどんなものか、やっていけるのか、役に立ちそうか、など確認したかったのだ。

そうして1年過ごしてみて、これなら続けて行きたいと思ったので、「継続入学」することにした。

また専科履修生でもよかったのだけれど、毎年更新するのも面倒だしお金がかかるので、どうせなら在学期間が最も長く、最もリーズナブルな全科履修生として続けていくことにした。

全科履修生は、いうなれば普通に大学に入学した学生にあたるもので、単位を積めば大学を卒業し、学位を取得することができる種類の学生である。

このあたりの学生の種類については放送大学のサイトを見るのがわかりやすいだろう。

私はすでに大学院まで修めているから、学位とか卒業とかはそれほど重要ではないが、全科履修生のいいところは、在学期間が長いことである。

一応、公認心理師を取得するなら、改めて大学を卒業しなければならないようだから、卒業するつもりにはなってきているが。

そのため、3年次編入することにしており、それでも最長6年間は在学できる。

ぶっちゃけると、6年間もあれこれ学割を使っていけば、ここで払う学費なんてすぐにお釣りがくる。学生という身分のなんと素晴らしいことか!その点を見ても全科履修生になることには価値があるだろう。

ただ、全科履修生として継続入学するなら、入学資格があることを放送大学に対して示す必要がある。大学に入学するのだから、当然高卒以上であることを示す必要があるのだ。

おかげで母校から成績証明書を取り寄せないといけなかったのだが、そのあたりは母校のオンラインシステムで簡単に申し込むことができた。

成績証明書を取り寄せるあたりは若干面倒ではあったが、単位認定試験が終わり次第、継続入学の手続きをしようと思っていて、予定通り手続きを進めたのだった。

継続入学はオンラインで手続きできるところを見つけて、サクッと申し込んだ。成績証明書は別途郵送していて、すでに本部に届いていることだろう。

といった手続きを終わらせたあとに、放送大学から継続入学のお知らせが届いたのだった。

放送大学から継続入学の案内が届いた

もうオンラインで申し込み済だっての。

シラバスなんかも同封されていたけど、その辺りもオンラインで確認できていた。

どうせなら出願受付期間がはじまったころに送ってきてくれていれば、活用もできたと思うのだが。

という感じで、2022年度も引き続き放送大学で学習を続けることにして、入学手続きを進めたのだった。

こちらの記事もどうぞ!

放送大学心理学

Posted by junchan