
豊田飯山IC近くの「道の駅ふるさと豊田」でざるそば大盛りを食べる。予想を上振れして裏切られた。うまかった。
斑尾高原の旅、3日目のランチは・・・ここまできたらそば縛りかと、やっぱりそばを食べることに ...

「涌井せんたあ」でえげつない量のざるそばを食べる。天ぷらは衣がサクサクでこれまたうまかった。
斑尾高原2日目のランチは、「涌井せんたあ」さんでそばを食べることにした。なお、涌井は「わく ...

「手打ちそばきたざわ」自家製のそばだけを石臼で挽いて作る手打ちそばがうまい。
斑尾高原のほど近くにある、「手打ちそばきたざわ」さんでランチをした。 ここは確か以前、来た ...

「ヘネシー VSOP プリヴィレッジ」いつも飲んでいるブランデーより、ちょっといいものを試してみる
最近はまたブランデーをちょいちょい飲むようになった。 暑い夏、喉の乾きはビールで癒やすとこ ...

「デストロイヤー」(じゃがいも)を収穫してしまった。まだ小ぶりだったけど、美味しくいただいた。
庭に適当に植えたじゃがいも「デストロイヤー」がいい具合に育ってきていた。 んだけど、ここ数 ...

机に吊るタイプのヘッドホンフックがなかなか便利。ヘッドセット置き場として秀逸で、机の下に吊り下げることができ、邪魔にならない。
オンライン会議でヘッドセットを毎日使っている。 はじめてこのタイプのヘッドセットを買ったこ ...

息子にとってNintendo Switchのコントローラは大きいようだから、画面タッチで操作させてみた
息子がゲームをやってみたいというので、できそうなゲームをやらせてみた。 ただ、どうも彼には ...

夏の夜、お家の庭で子どもたちと花火を楽しむ。
今日は久しぶりに朝から晴れていて、そのまま夜まで天気がよかった。 ちょうどいいから、前にも ...

コーチングの基礎スキルである「質問の作り方」を実践的に学ぶオンライン講座を開催した。
今日は午前中にオンライン講座を開催した。 今回の講座のテーマは『コーチングで有効な「質問の ...

数カ月ぶりに「平尾温泉 みはらしの湯」に行く。仕事上がりにふらっと行けるのがいい。
昨日は実に数カ月ぶりに温泉に行った。 平尾温泉「みはらしの湯」だ。 少なくとも、新型コロナ ...