
「数値シミュレーションで読み解く統計のしくみ Rでためしてわかる心理統計」タイトルどおりで私にはちょうどいい教材だった
放送大学図書館から借りた「数値シミュレーションで読み解く統計のしくみ Rでためしてわかる心 ...

諏訪大社マラソンは4社中3社でタイムアップ。残りはまた訪れることにしよう
久しぶりに諏訪大社をお参りしよう!ということで諏訪までやってきた。 諏訪大社は4ヶ所ある! ...

「北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯 (ヤッホーの湯)」泉質がよくて肌スベスベ。食事処はうまくてボリュームがあって大満足!
長野県は小海町にある八峰の湯に行ってきた。 「八峰の湯」と書いて「ヤッホーの湯」と読むらし ...

「認知行動コーチング基礎講座」に参加して、コーチング心理学についてまた少し詳しくなった
コーチング心理学協会さんが主催する「認知行動療法と認知行動コーチング基礎講座」に参加した。 ...

ポケット (ミニ6穴)サイズのシステム手帳を導入し、まずはブログのネタ帳として使っている。これがとても便利なシロモノだった
ポケットサイズ (ミニ6穴サイズ)のシステム手帳を使いはじめた。 レイメイ藤井の「Keyw ...

ALLDOCUBE iPlay 60 mini Proを使って2ヶ月のレビュー。読書用端末として非常に快適に使っている
ALLDOCUBE iPlay 60 mini Proを使いはじめて2ヶ月ほど経っていたの ...

ハロウィン子ども射的大会を開催!意外と取れるものだった
毎年ハロウィンには子どもたちにお菓子を与えている。 なにせ、お菓子をあげないとイタズラをす ...

GPUを「ASUS Dual Radeon RX 7600 XT OC Edition 16GB GDDR6 (DUAL-RX7600XT-O16G)」に新調した
自作パソコンのGPUを「ASUS Dual Radeon™ RX 7600 ...

「まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書」を読んで、本の読み方が変わった
「まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書」を読んだ。 論文の読み方や書き方を調査 ...

「URBAN EARTH BBQ 熊谷駅ビル店」ビル屋上で秋口の涼しい風を感じながら、ゆったり一人BBQを楽しむ
熊谷駅前を散策していたら、熊谷駅の駅ビル「アズ熊谷」屋上でビアガーデンをやっているのを発見 ...