エレコム 無線トラックボール HUGE (M-HT1DRBK)をリピート買いする
愛用しているトラックボールの調子が悪くなってしまった。
エレコムの無線トラックボール HUGE (M-HT1DRBK)を、かれこれ3年くらい使っているのだが、無線接続がプチプチと途切れやすくなった。
この症状がではじめると、間もなく使えなくなる予兆だ。なにせこいつが3台目のものだから、過去の経験上そういうものだとわかっている。これまでも大体3年ほどでダメになってきた気がする。
そのため、新しくトラックボールを買い替えることにした。
どうせ買うなら新しいものも試したいものだが、結局HUGEをリピート買いだ。トラックボールはそれほど種類がないし、使い慣れているのがいいだろう。
同じくエレコムが販売しているDEFT PROも愛用していて、そちらの方が接続のパターンが多いから、そちらにするか悩んだのだけれど、HUGEにした。家に1台くらいHUGEがいてもいいと思うし。
よって、これで4台目のHUGEになった。
![エレコム トラックボール HUGE M-HT1DRBK 外箱](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2025/02/P1004997.jpg)
何度も見てきた化粧箱は、特に変更はない気がする。
![エレコム トラックボール HUGE M-HT1DRBK 梱包](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2025/02/P1004999.jpg)
さっさと中身を取り出そう。
![エレコム トラックボール HUGE M-HT1DRBK 内容物](https://junchan.jp/wp-content/uploads/2025/02/P1005000.jpg)
本体とレシーバー、電池があるから、これだけで使用開始できる。
Bluetoothや有線には対応しておらず、レシーバーを使ってパソコンと接続する。
これまで使ってきたHUGEはもうしばらくは使えそうなんだけど、接続がこまめに途切れるようになるとフラストレーションがたまるだけなので、潔く置き換えてやることにした。
これでまた3年くらいはご機嫌に作業できることだろう。