楽天モバイルの通信費がタダになる!?楽天ビジネスカード会員限定のオファーに乗ってみた

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

楽天カードから、楽天ビジネスカード会員限定で、2027年9月30日まで、国内であれば無料で無制限にデータ通信できるというすごいオファーがあったので、乗っかってみることにした。

条件としては、楽天ポイントを使ってモバイルルーターをゲットすることだ。購入費用は楽天ポイント1ポイント。安っ!?

あまりにも好条件すぎて逆に怪しいと思ってしまった。これは迷惑メールなんじゃないかと (メールで案内が来ていたから)。

まずはそのメールをよく読んで、案内されているサイトのURLを確認し、確かに楽天のURLであることを確認し、実際にそのサイトを見て、確かに楽天から来ているオファーであることを確認し、どうやらマジらしいことがわかった。

で、申し込んだ。先着50,000名様って書いているし、早く申し込んだ方が長い期間使えることになるし。

申し込んだら数日でモバイルルーターを送ってくるとのことだったが、実際は2週間かかった。もしかしたら申込みが多数入って事務処理が追いついていないのかもしれない。やはり早めに申し込んでよかった。

モバイルルーターは郵便局の本人限定受取で送られてきたから、受け取りの手続きが若干面倒だったが、無事に届いた。

Rakuten WiFi Pocket Platinum 外箱

同封されていた案内によると、すでにSIMなどセットアップ済であり、電源を入れたら使用開始できるとのこと。

Rakuten WiFi Pocket Platinum

モバイルルーター本体は手のひらサイズ。モバイルルーターといえばこんなものか。

製品名は「Rakuten WiFi Pocket Platinum」というそうだ。調べてみると、普通に楽天モバイルで売っているものだ。

Rakuten WiFi Pocket Platinum 上面 ボタン

本体上面には電源ボタンとWPSボタン。これらのボタンしかなくて、これらのボタンを使って本体を操作する。

Rakuten WiFi Pocket Platinum 下面

本体下面には、USB Type-C端子とnanoSIMカードを挿入するカードスロットがあった。左の穴はリセットボタンらしい。

充電するときはUSB Type-Cケーブルを使う。ケーブルや充電器は付属していないから、別途用意する必要がある。

早速、電源を入れてみると、本当にセットアップは終わっていて、そのまま通信できるようになっていた。

本体の液晶画面に表示されるSSIDとパスワードを使って、ひとまずタブレットを接続してみたら、すぐにインターネットにアクセスできた。

SIMの利用可能期間終了後は自動解約されるそうだから、終了後も継続使用するつもりがなければ、何も手続きする必要がないとのこと。モバイルルーターは楽天ポイント1ポイントで購入したものだから、返却も不要。引っ越ししたらその届出はいるんだろうけど、そういうこともなければ特に煩わされるようなことはなく、基本的にこのまま使い切っちゃえばいいらしい。

モバイルルーターを手にするのは実に数年ぶりになるが、つまりは、なくても私としては特に困ってはいなかったものだったりする。無料じゃなかったら手配してなかった。だから、今はまだ明確には利用シーンを決めていない。

とはいえ、あったらあったで便利だろうと思って、今回のオファーに乗ってみた。無料だし。外出中にタブレットやラップトップで手軽に通信できるようになるかなぁ、とか思うくらいだったけど。

一番便利なのは、実家に帰省したときか。実家にはインターネット回線が引かれていないので、帰省するたびにネット難民になり、スマホの残パケが気になっていたので。ラップトップをテザリングするとあっという間にギガ食いするんだよなぁ・・・

ひとまず通信ができることを確認し、初期不良がなさそうなことを確認して、電源を落とした。

今月はちょくちょく出張もあるし、持ち歩いて利用シーンを見出していくとしよう。

パソコン

Posted by junchan