大宮駅「GREAT ESCAPE」で豪快なダブルバーガーを食べる。本格的なハンバーガーが食べられて幸せ

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

大宮に出張した際に、駅近くにある「GREAT ESCAPE」さんでランチした。

なんとなく「大宮駅 ハンバーガー」とか検索したら出てきたお店で、気になっていたのだ。

大宮駅 GREAT ESCAPE ハンバーガー

店頭にメニューが置かれていて、こんな感じのものが食べられることがわかる。

大宮駅 GREAT ESCAPE ハンバーガー 店頭メニュー看板

ハンバーガーやホットドッグ、サラダにサイドメニューと、さくっと食べていくには良さそうな感じ。

テイクアウトもできるらしい。

店内に入ると、カウンター席に案内された。カウンター席は3人、詰めれば5人くらい?座れるようなサイズだったかな。

大宮駅 GREAT ESCAPE ハンバーガー 店内メニュー

店頭のメニューでも何が食べられそうか一通り見てきたけど、改めて店内でもメニューを確認する。

基本になるハンバーガーは、レタス、トマト、グリルドオニオン、マスタード、タルタルソースが入るらしい。そこにチーズやアボガドを追加したり、あるいはソースを変えたりするような感じかな。

ハンバーガーにはコールスロー、ピクルス、フレンチフライがつくとのこと。ドリンクは別。

私としては基本に忠実でありつつ、さらに肉を食いたいのでダブルバーガー (1,690円 税込み)とした。

大宮駅 GREAT ESCAPE ダブルバーガー

注文してから、それほど待たずにハンバーガーは出てきた。この日のランチタイムはさほど長くは取れなかったので、提供が早くて助かる。目論見通り。

それにしても、さすがダブル。この肉厚感。そして厚み・・・!?

バーガーを包みに入れて、がぶりとかじりつく。厚みがあるから、頑張って口を開いてやるも、最初は苦戦する。若干、縦に圧縮しつつかじっていく。

ソースはもうちょっと味が欲しいと思い、バンズを剥がして、備え付けのマスタードやトマトソースを垂らし、またバンズで閉じてやる。

パティはしっかりとした肉感で、粗挽きなのか噛み応えもあり、渇望していた肉欲求が満たされていく感じがした。それが2枚もあれば、十分に肉食った感があった。

シャキシャキのレタスや食感のあるグリルドオニオンもよくマッチしている。

付け合せのコールスローやフライドポテトをつまみつつ、最後まで食べきったのであった。

大宮でこうした本格的なハンバーガーが食べられるとは思っていなかったので、探して見つけて行ってみてよかった。

満腹、満足。

GREAT ESCAPE

グルメ

Posted by junchan