Steam Deckで「Fallout 76」をプレイ開始
Steamでセールしていたので、Bethesda「Fallout 76」を購入した。1,200円だった。
この時期にセールするのは、春節狙いだろうか?
早速、Steam Deckで起動してちょっと遊んでみている。
FalloutシリーズはFallout 4をプレイしたことがあり、独特の世界観やゲームシステムがかなり気に入っている。セーブデータが消えたりするトラブルに巻き込まれながらも、一応は一通りのシナリオをクリアした。
そんなわけで、Fallout 4がなかなか楽しかったし、Fallout 76もきっと楽しいのだろうと期待して買ってみたのだった。
実は未だにFallout 4をプレイしているのだけれど、ちょっとマンネリしてきたところだし、Fallout 76で新しい刺激を味わうとしよう。
今はFallout 76の冒頭1時間ほどをプレイしたところだが、インタフェースや操作方法などはFallout 4とほぼ同じだからか、すんなり入ることができた。
チュートリアルがあるように見せかけて大したものではなく、不親切なのは相変わらずで、とにかく自分でなんでもやってみて、具合を確かめながら進めていくスタイルだ。
本作はFallout 4より新しいからか、グラフィックはキレイになっていると思う。
そのため、最初はSteam Deckだと厳しいかと思ったんだけど、案外すんなり動いてくれている。プリセットはHIGHにしているんだけど、解像度が低いからなんとかなっているのだろうか。
Steam Deckの画面だとちょっと文字が小さくて読みにくいところもあるかな。解像度が低いからジャギーを感じるし。
ただまあ、それほどプレイに支障を感じるようなことは今のところない。パフォーマンスも悪くないし。
最初に名前を入れるところはソフトウェアキーボードを出す必要があったけど、そこから後は普通にコントローラだけでプレイできている。
あと、Fallout 76はオンラインゲームになったからか、Fallout 4とはちょっと勝手が違っていて、他のプレイヤーの影響を受けるようだ。同時刻にログインして遊んでいる人がマップ上に出てきてたり、C.A.M.P.という機能が使えなくなったりした。
まだプレイ時間が少ないから、他にどんな影響があるのかわからないが (他のプレイヤーが仕掛ける罠とかあるのかな?)、これもやりながら学習していくしかないのだろう。
ゲームのパッチやキャンペーンなどは今でも追加されているようで、数年前のゲームとはいえまだサービス展開中のゲームのようだ。
それから、基本的にオートセーブのようで、ヤバいところに足を突っ込む前にセーブしておく、みたいなのはできないっぽい。いつセーブされているのかわからないから辞め時もよくわからない。まあ、なるようにしかならんだろ。荒廃したアメリカはそんなに優しい世界ではないのだ。
習うより慣れよ、Fallout。