動画配信をはじめてから約2週間。毎日動画をアップしているも、他の仕事が間に合ってない感じがあり、時間の使い方の見直しが必要そうだ。
2024-10-27
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
動画配信をはじめよう、と思い立って、毎日動画をアップし続けて、そろそろ2週間になる。
動画の編集方法にもだいぶ慣れてきていて、作業がスムーズになってきたところで、もっと色々なことができないか、と考えてしまう。
今、一番気になっているのが、音声だ。
どうも私の滑舌が悪いのか、はたまたマイクがしっかり拾ってくれていないのか、とにかく音声が聞き取りづらいと思う。
動画編集時に、音声をどう調整したらいい具合になるのかをここ数回は考えながらやっている。
この辺のノウハウがまだまだ足りていないようで、動画編集ソフトの、どこをどういじってどう調整すればより聞こえやすくなるか、試行錯誤している状況だ。
そもそも音源がどうしようもないもので、マイクの性能的に足りないのであれば、マイクを新たに買うことも考えなければならないだろう。
ひとまずは、手元にあったマイクを使って撮影しているが、これはピンマイクだから、今の奥さんとの対談のようなシチュエーションには合ってないと思っている。
もともとはPodcastでひとり語りをするならこんなのでもいいだろう、とか思って買ったものだし。
ハードウェア的なところはマイクで改善するにしても、撮影する際に大きい声にするとか、ハキハキしゃべるとかいう調整もあるとよいのかもしれない。
どうも在宅勤務が常になり、人と話すことが激減しているから、滑舌が悪くなっている気もする (苦笑
研修講師にせよ、コーチにせよ、話すのが仕事だというのに、これはこれで鍛え直した方がよさそうだ。
動画の編集にはどうしてもある程度の時間がかかってしまうおかげで、他の仕事に手がついてない節もあって、どう時間を捻出して、どう仕事をこなしていくかも考えなければならない。
何かをはじめたからには、何かを辞めなきゃ時間が足りないわけで。
この2週間はとにかく頑張ってみたんだけど、間に合ってないところがあるから、仕事についても見直しが必要なのかもしれない。
なにより、そうやって仕事仕事していると、ゆったりゲームをしている時間すらなくなってしまう。
これでは本末転倒である。
動画編集している時間も楽しいものだが、うまいこと折り合いをつけていこう。
関連記事
じっくりと商品の見直しをする。紙に書き出し、ワープロでまとめ、印刷したものを貼り出しておくのが最近のやり方。
GW最終日は、奥さんとじっくり事業のことを話し合う時間が取れた。 今日は既存商品 ...
コーチングプログラムを再編中
10月になったことだし、コーチングメニューを新しくしようと考えている。 どういう ...
リソースを最適に配置することでパフォーマンスを最大化する
今日は「リソースを最適に配置することでパフォーマンスを最大化する」ということにつ ...
今年1年を振り返り、次の1年を更に活動的なものにするコーチングプログラムを実施中
この時期は例年、「今年1年間を振り返り、次の1年を更に活動的なものにする」ことを ...
ラジオ特設サイトを閉鎖することにした。またひとつ、私の中で完了したのだった。
こちらに移住してきたころに、夫婦で地元ラジオ局のパーソナリティをやっていた時期が ...