ロジテックのSSDケース「LGB-PNV02UC」を使って内蔵SSDを外付けSSDとして再利用する。

2024-02-21

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

デスクトップに搭載されているSSDを換装するにあたって、取り出したSSDを使えるようにする算段を立てておいた。

新しいSSDを付け替えたら、もともと付いていたSSDが余ることになる。

このSSDは256GBなので大した容量ではないが、このまま寝かしておくのももったいないし、もしものときに備えるためにも、使えるようにはしておきたい。

そんなわけで、SSDのケースを購入し、外付けドライブのように使えるようにしておくことにした。

SSDケースはいっぱいあるのだけれど、ロジテックなら手堅いだろうということで、ロジテックのSSDケース「LGB-PNV02UC」を選んだ。

ロジテック SSDケース LGB-PNV02UC

ネジも工具も不要で、カンタンに装着できるそうだ。

内容物は以下のとおり。

LGB-PNV02UC 内容物
  • ケース
  • USB Type-C – Type-A ケーブル
  • USB Type-C – Type-C ケーブル
  • 熱伝導シート
  • 説明書

ケースは小さいものだ。そもそもSSDがm.2規格だから小さいし。

LGB-PNV02UC 本体

ケースを開けるときは、このボタンを押してスライドする。

LGB-PNV02UC ケースを開けるボタン

このままスッとケースから抜き取る。

LGB-PNV02UC スライドして取り出す

こうして出てきたベースにSSDを取り付ける。

LGB-PNV02UC SSDを装着する

上の写真でいうと、左上にある端子のところにSSDの端子を差して、右下にあるストッパーで止めるようになっている。

最初はストッパーの使い方がよくわからなかったが、一度抜いて、SSDの切り欠きに合わせてセットするようになっていた。ここをよくわからずいじっていたら、つまみが折れそうになってヒヤッとした。。。

なお、ベースに穴がいくつかあるのは、SSDの規格に応じて、ちょうどいい長さで止められるようになっているようだ。私の使っているSSDはType2280という規格で、ストッパーは写真の位置で使えた。

SSDを取り付けたらケースに戻す。

LGB-PNV02UC USB Type-Cの口がある

ケースの上部にはUSB Type-Cの口があって、ここにUSBケーブルを挿して使う。

ケーブルはType-AのものとType-Cのものが付属しているから、パソコン側に合わせてケーブルを選べばいい。

m.2規格のSSDケースをはじめて買ってみたけど、取り付けもカンタンだし、小さいから使い勝手も良さそうだ。

これでパソコンから取り出したSSDを有効活用することができる。

ちなみに、当初の予定では、パソコンは新しいSSDに差し替えたらクリーンインストールをするつもりだった。

ただ、クリーンインストールが2回やってもダメだったから、もとのSSDを新しいSSDにクローンすることにした。そのときにこのケースがいきなり役に立った。

こういうこともあろうかと、SSD購入に合わせてSSDケースも用意しておいて本当によかった。

備えあれば憂いなしというやつだ。

クローンがうまくいって、デスクトップは新しいSSDで稼働するようになったが、念の為、しばらく様子をみることにする。

それで問題なさそうなら、本体から取り出したSSDはフォーマットして、外付けSSDとして使っていくことにしよう。

こちらの記事もどうぞ!

パソコン

Posted by junchan