
「Echo Show 5」が我が家にやってきた。しかも2台。これでリビングと仕事部屋でテレビ電話とかできる。
Amazonで、「Echo Show 5」を2台買ったら50%オフだか、2台買ったら1台お ...

オンライン講座を開催。コーチングのツールである「Wheel of life」を扱った。参加者はそれぞれ得たものがあったようで、内容的にも面白い講座になった。
今日は予定どおりコーチング基礎講座を開催した。 『コーチングの実用的なテクニックの1つ「W ...

メインマシンを「HP Pavilion Gaming 15 (インテル)」にしてから、ずいぶん快適なパソコン環境になった。すごくコスパのいいノートパソコンだと思う。
年末にメインマシンを「HP Pavilion Gaming 15 (インテル)」にしたのだ ...

Fleximounts モニターアームを使いはじめて1ヶ月。机の上のスペースが確保しやすくなり、使い勝手がよくなった。
モニターアームを設置してから、1ヶ月ほど経った。 モニターアームはこちらの「Fleximo ...

「トーマス」御代田の洋食屋さんのお弁当。「みよたんのお持ち帰り割引大作戦!」で30%割引!
私たちが住んでいる御代田町では、新型コロナウィルスへの施策の中で、「みよたんのお持ち帰り割 ...

Pixel 4aにPDA工房の高硬度液晶保護フィルムを貼る
Pixel 4aをポチった日に、液晶保護フィルムも手配しておいた。 きっと液晶保護フィルム ...

長門牧場で買ってきたパンとヨーグルトで朝ごはんとする。満足度が高くてすぐお腹いっぱいになった。
昨日は、ふと思い立って長門牧場というところに行ってきた。 牧場なのだから、乳製品は言わずも ...

長門牧場でランチを食べ、草原を走り回った。あまりにも雄大過ぎて、時間を忘れて楽しんだ。
「長門牧場」というところに、ふと思い立って行ってみた。 この牧場のよいところは、まず何より ...

「PowerDirector」で動画編集。初見でもだいたい操作方法はわかるソフトで、手軽に動画編集できた。
突然、「動画配信をはじめよう!」と思い立って、動画を配信しはじめた。 こういうのはスピード ...

今の動画撮影機材について紹介。スマホ「Pixel 3a」、マイク「AT9901」、自撮り棒でいきなり撮影をはじめた話。
動画配信をはじめよう!と思い立ってから、いきなり撮影して、YouTubeに公開してきた。 ...