
台風19号の影響でついに停電 長野県北佐久郡御代田町大字草越
お風呂に入ってたら、ついにきた。 停電だ。 いきなり電気が消えて、真っ暗になった。 念のた ...

Fit Boxing でパンチ2万発突破! (累計59日 継続中!!)
毎日Fit Boxingが続いている。すばらしいことだ。 おかげでようやくこれまでのパンチ ...

息子の初めての習い事は「ロボット教室」
6月ごろから、息子は習い事に通っている。 4歳の息子、はじめての習い事である。 その習い事 ...

室温が10℃前半になり、だいぶ寒くなってきたので、ヒーターを出しはじめる。あっという間に寒くなってきた感。
今朝はだいぶ寒いなーと思った。 昨晩からユニクロのフリースを着たまま布団に入り、寝ていたの ...

「読みたいことを、書けばいい。」という本を読んで、著者が読みたいことを書いた本なんだな、と思った
久しぶりにビジネス書を一気読みしてしまった。 「読みたことを、書けばいい。」という本だ。 ...

ブランデーが楽しくて常備するようになった。それなりのランクのものを飲んでも意外とコスパがいいことに気づく。
ふとした思いつきからブランデーを飲みはじめて、それからずっと飲み続けている。 フレンチハイ ...

小腹がすいたら「カロリーメイト」が最近のお気に入り 安くてうまくて腹に溜まる (気がする)
最近、小腹が空いたらもっぱら「カロリーメイト」を食べている。 特別好きというわけではなかっ ...

佐久インターウェブ「かりん亭」は子連れで行きやすいお店 広い半個室座敷でゆったり食べられ、キッズスペースあり、子育てパスポートでサービスあり
お昼ごはんを食べに「かりん亭」へ行ってきた。佐久インターウェブ内にあるお店だ。 ここは居酒 ...

ホームタンクのある生活 灯油での給湯は何気にコスパ高い?ガスは契約しないで暮らせる
長野の自宅には、灯油を保管しておくためのホームタンクがある。 借家なのでこの家を借りたとき ...

コーチングプログラムを再編中
10月になったことだし、コーチングメニューを新しくしようと考えている。 どういう構成にする ...