
ノートパソコンスタンド「EPN LAPTOP STAND (AE6-WH)」でノートパソコンを持ち上げて配置する
ラップトップにMSI「Cyborg 14 A13VF 6003JP」を採用したところ、ノー ...

放送大学で2024年度をどう過ごすか
放送大学では2024年度1学期がはじまった。 普段の生活から特段の変化はないが、なんとなく ...

「うまい肴と鶏焼酒家 六方 はちべい」長野駅近くの居酒屋を新規開拓した
長野駅近くで夕飯を求めて彷徨っていたところ、「うまい肴と鶏焼酒家 六方 はちべい」というお ...

Bリーグ「信州ブレイブウォリアーズ」のホームゲーム観戦。長野市ホワイトリングで対FE名古屋戦を見てきた
先週に引き続き、Bリーグ「信州ブレイブウォリアーズ」のホームゲームを観戦してきた。 前回の ...

ショットガンマイク「RODE VideoMic GO II」の使用感レビュー。比較するとしっかり音が撮れているのがわかる。
ショットガンマイク「RODE VideoMic GO II」を買ってから、いくつか動画撮影 ...

Steam Deckを1年使ってきて思うこと。ゲーム機としてもLinuxマシンとしても優秀な機体
Steam Deckを使いはじめて、いつの間にやら1年が経っていたようだ。 Steam D ...

「DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT」をクリア。かなり遊んだ気がするが、まだアメリカは全部つながっていない。
なんだか無性にデススト (DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT)し ...

PhotoPrismで写真管理よさそう。Googleフォトっぽいオンプレサーバを作る
日々増えゆく写真や動画の管理に困っている人も少なくないだろう。 私はこれまでGoogleフ ...

Lenovo ThinkPad トラックポイント キーボード IIを3週間使ってのレビュー!
Lenovoの「ThinkPad トラックポイント キーボード II」を使いはじめて、3週 ...

Bリーグ初観戦。信州ブレイブウォリアーズのホームゲームを、長野市ホワイトリングで観てきた
長野市にあるホワイトリングで開催された、信州ブレイブウォリアーズのホームゲームを観戦してき ...