
夏の斑尾高原で温泉を堪能することにした。あまりに連日雨続きだから、天気が心配だ。
新型コロナの影響もあって、このところほとんど外出してないし (近くのスーパーやコンビニに行 ...

久しぶりの東京出張。長野の山を降り、東京に降り立つも、あまり気持ちがアガることもなく、サラッと帰路についた。
久しぶりに山を降りて、東京に出かけた。 2ヶ月半ぶりに東京に行ったが、出歩いている人や電車 ...

ふらり日帰り上越市。我が家からずっと北上していたら直江津港にぶち当たり、上越市を巡って帰ってきたのだった。
今日はついうっかり、新潟県は上越市にある、直江津港というところまで行ってしまった。 佐渡島 ...

朝の北陸新幹線で信州そば茶を飲みながらひと仕事するという贅沢
「2拠点生活をしている」というと、「大変ですね」という反応をされることが多い。というか、ほ ...

北陸新幹線のWiFi接続は不安定でよく切れる。電波が出てきたり無くなったりを走行中に何度も繰り返す。
北陸新幹線でWiFiがサービスされるようになってから結構経っていて、サービスインしたときは ...

麹町モーニングカフェ 「エクセルシオール」で朝活
麹町駅近くのカフェ「エクセルシオール」にてモーニングしつつ、朝の活動をする。 今日注文した ...

麹町モーニングカフェ 「タリーズ」で朝活
麹町駅近くのタリーズでモーニングしつつ、Chromebookを持ち込んで朝活 (死語?)を ...

思いつき帰省 「京都まで来たことだし実家に寄っていくか」という気の迷い
京都で3日間のセミナーに参加した翌日、東京事務所に戻るつもりだったが、実家に寄っていくこと ...

福山駅からしまなみライナーに乗り、しまなみ海道を渡って故郷「大三島」まで帰省する
ふと思い立って実家に帰ることにした。 私の地元は瀬戸内海の島のひとつで、大三島という。愛媛 ...

京都のホテル「サン・クレイン」烏丸五条交差点近くで大浴場のあるホテル 京都駅にも四条烏丸にも近く、それでいて閑静な場所で、出張の拠点にはよいロケーション
今回の京都出張では、烏丸五条交差点近くにあるホテル「サン・クレイン」さんに宿泊している。 ...