
「上野東金屋ホテル」上野駅からすぐのロケーションで、使い勝手がよさそうなホテル
東京に出張したときに「上野東金屋ホテル」さんに宿泊した。 北陸新幹線ユーザとしては上野駅と ...

弁天岩 (新潟県糸魚川市)の厳島神社を参拝。フォッサマグナの海底火山噴火によりできた岩とのことで、興味深い構造物だった。
「新潟に行って、カニ食べたい」という奥さんの一言からはじまった新潟日帰り旅行。 道の駅「マ ...

シーサイドパーク名立で470mのビッグボブスレーに挑戦!
うみてらす名立でランチして、お土産屋さんで買い物をしていたら、店員のおじいさんが興味深いこ ...

ホテルガーデンスクエア静岡に宿泊。シングルルームは広めの設計で、ダブルサイズのベッドは快適だった。
静岡に学会で出張した際、「ホテルガーデンスクエア静岡」に宿泊した。 静岡市の繁華街の直ぐ側 ...

時刻表とにらめっこしながら、北陸新幹線をうまくつかって出張範囲を増やすシミュレーションをしてみた
このところちょくちょく宿泊出張することがあるので、時刻表をにらめっこしていたら、だんだん楽 ...

実家帰省にしまなみライナーを利用する。福山からしまなみ海道を渡って今治に至る高速乗合バス。
実家に帰省するときに、しまなみライナーを利用した。 しまなみライナーは、福山〜今治を結ぶ高 ...

10数年ぶりの静岡の街は、ほとんど記憶に残ってなくて、返って新鮮な気分で歩くことができた
10数年ぶりに静岡に降り立った。 10数年前は、それこそ週3日くらい出張で静岡駅付近のホテ ...

東海道新幹線のぞみ「S Work車両」を利用してみた。ネットワークが全く使い物にならず、仕事をするのは諦めた。
実家に帰省するにあたって、めちゃくちゃ久しぶりに東海道新幹線を利用した。 N700系って懐 ...

数年ぶりに福山駅に降り立ち、改めて福山市って都会だと思った
数年ぶりに広島県にある福山駅に降り立った。 私の実家に帰省するときに、新幹線を使う場合は福 ...

フラッと白馬に日帰り家族旅行~まとめ
完全に思いつきで、フラッと白馬にでも行ってみるか!と行ってきた。 我が家から白馬だと、車で ...