
「Fit Boxing 2」を1年以上毎日続けて思う、継続するための工夫
日課でやっている「Fit Boxing 2」が、開始してから365日を過ぎた。 「Fit ...

「がってん寿司 佐久平店」は回転寿司よりは値段が高いが、本格的なお寿司屋さんよりはカジュアルでリーズナブルなお店だった
「がってん寿司 佐久平店」にはじめて行ってみた。 確かこの夏にオープンしたお寿司屋さんなん ...

「Tp-Link Deco X60」で我が家のメッシュWiFiを張り替える。既存の「Deco X20」も使って自宅ネットワークを再構成だ。
Amazonのブラックフライデーセールで、Tp-Linkの「Deco X60」をポチった。 ...

放送大学「心理学実験3」のレポート作成をおしまいとした。想像より重たかった。
先日、放送大学の面接授業を受けてきた。 「心理学実験3」という科目だ。 この授業では課題を ...

「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」は新幹線の机で使うには若干使いづらかった
先日、久しぶりに北陸新幹線に乗って東京に行くことがあった。 新幹線といえばいい感じに一仕事 ...

「Fit Boxing 2」をプレイ開始から1年経過。毎日続けられて我ながらすごい! (累計841日 継続中!!)
「Fit Boxing 2」をNintendo Switchでプレイ開始してから、365日 ...

娘は最近、ウィンナーロールパンがお気に入りのようだが、食べたいのはウィンナーだけだったりして。
娘は最近、ウィンナーロールパンが好きなようだ。 いくつかパンを買ってきたらまずこれを手にす ...

「Mi スマートバンド 6」はコスパがすばらしくよい活動量計。「Mi スマート体組成計 2」と合わせて、スマートな自己管理ができそう。
Amazonのブラックフライデーに乗じて「Mi スマートバンド 6」を購入した。 Xiao ...

2022年の手帳として「NOLTY エクリB6 (商品番号2281)」をチョイス。今週からウィークリーページが使えるから、試し書きをはじめる。
2022年の手帳として、「NOLTY エクリB6」(商品番号2281)を購入している。 2 ...

御代田花火を地元の居酒屋「旬香」で見る。うまい飯と酒に、花火という肴がついたいい夜だった。
昨日は用事があって、半年ぶりくらいに東京に行ってきた。 日帰りの予定だったから、夜には帰っ ...