学んできたことをいきなり使ってみて、それがうまくいったのですごく楽しい
2025-07-08
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。
先週末に参加したワークショップで、NLPのスキルを新しく学んできた。

正確には昔学んだ内容だけど、今にして思うとほとんど理解できていなかったことを、改めて学んできた。
そうして改めて学んで、理解を深めてみると、これがまた強力なスキルで、しかもすぐにでも使えそうなものだった。
折しも、今日はコーチングの個人セッションがあったので、早速使ってみた。
あと、奥さんと2人で話す時間も取れたので、そこでも使ってみた。奥さんと話すときは、ワークショップで学んだ内容のアウトプットも合わせてやった。
新しいスキルを使ってみると、コーチングのクライアントさんにも、奥さんにも、いずれもいい感じに機能していて、私としてもすごく気持ちがよかった。
新しく学んだことを、すぐに実践して、成果が見えると、なんとも言えない気持ちよさがある。楽しい。
名古屋まで行って学んできた甲斐があったというものだ。
また機会を見つけてどんどん使っていこう。
関連記事

新しい案件に注力していると他が疎かになるが、そういう時期もあるのだから気長にやっていこう
このところ、どうもフリーランスエンジニアとして働いている部分の負荷が高くて、あま ...

オンライン講座「Time Design」を開催。準備期間が短く、講座の構成もガラッと変えたんだけど、結構いい講座になったという印象。
今日もオンライン講座を開催した。 「Time Design - これからの10年 ...

オンライン講座を開催。コーチングのツールである「Wheel of life」を扱った。参加者はそれぞれ得たものがあったようで、内容的にも面白い講座になった。
今日は予定どおりコーチング基礎講座を開催した。 『コーチングの実用的なテクニック ...

佐久市で開催「じぶんはたらき方講座」の説明会に参加してきた
佐久市で開催された「じぶんはたらき方講座」の説明会に参加してきた。 「じぶんはた ...

オンライン講座を開催!毎年恒例のタイトルだから安定感があってよかった
約1年ぶりにオンライン講座を開催した。 毎年10月に開催している「Time De ...