放送大学 埼玉学習センターで面接授業を受ける。大宮駅近くでかなり快適な学習センターだった
放送大学の面接授業のため、埼玉学習センターに行ってきた。

埼玉学習センターは、大宮駅からほど近いJACK大宮ビルの8~10階にあって、とてもアクセスがしやすい場所だ。

おかげで、以前、特に用事もなく、大宮まで行ったから寄っていこうか、くらいのノリで行ったことがある。あの日はふらっと行って、図書室で小一時間ほど勉強していった。
今回は面接授業のために行ったので、図書室ではなく講義室に行くことになる。
授業を受けるのははじめてだから、講義室がどこかわからないし、ひとまず受付のある10階で降りた。

すると、受付は必要なくて、それぞれの授業の教室に行けばよいとのことで、案内に従って8階の講義室に行った。
授業を受けた部屋はかなり広く、前半分くらいしか使ってなかったんだけど、それでも受講者が50人もいたらしい。びっくりするくらい入っていた。そんな大人数の講義は受けたことがない。埼玉学習センターなら学生も多そうだし、そういう授業もあるのかな?
授業は特に不自由なく受けることができたし、ロケーション的に大宮駅西口から近いこともあって、ランチに困ることもなかった。ハンバーガーを食べたり、定食を食べたりした。
本当に快適だったなぁ。これまで行った長野、群馬、新潟の学習センターはバスで行かなきゃいけないとか、ランチする場所がなかったり遠かったりして困るとかあったんだけど、大宮駅の周りは都会だから便利であった。
JACK大宮の1階にはファミマもあり、授業の合間にドリンクを買いに行くことができた。
ホテルも駅前に取れたから、歩いて通えて楽ちんだったし。
更には、大宮駅には北陸新幹線が停まるから、うちからのアクセスも便利だったりする。
今回は埼玉学習センターではじめて面接授業を受けたんだけど、かなり快適で、こういう便利なところで授業を受けるのもいいなぁと思ったのであった。









