戸隠神社を目指し、戸隠神社を素通りして、黒姫まで出てきて、信濃町の道の駅「しなの」に寄って帰ってきた休日

2024-04-01

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

連休中に、1日は日帰りでちょっと遠出しようと思っていて、奥さんたっての希望で今日は戸隠神社に向かって走ってみた。

戸隠神社は、高速を使えばうちから1時間半~2時間もあれば着く範囲なので、それほど遠い場所だとは思っていない。

9時半くらいに家を出て、長野市内の渋滞にハマったりしたが、11時半には戸隠神社に着いていた。

ただ、今日は行くべきではなかった。あるいは、もっと早い時間に出るべきだった。

なんかもうめちゃくちゃ混んでいて、近場の駐車場や蕎麦屋さんは軒並み埋まっていたのだ。

駐車場に入ろうとしている車が路肩に溜まっていて、それが渋滞を生み出していて、すごいことになっていた。

こんなに混んだときに来たことがなかったため、本当に失敗したなーと思った。

もしかしたら普段の連休だとこんなものだったのかもしれない。

もう何度も来ている場所だし、家から2時間もあれば着く場所で、いつでも来ることができると思うと、こんなに混んでいるときにわざわざ寄らなくてもいいやと思い、そのまま戸隠神社は素通りして行くことにした。

なにせ、折り返して戻ろうとしたところでまた渋滞にハマるだけなのだ。だったらそのまま進んだ方がいいだろう。

そんな感じで、中社や奥社を通り抜けて行くだけで30分くらいかかってしまった。

戻りたくないから山道をそのまま進んで行って、黒姫にたどり着く。

戸隠の山越えをするとこっちの方に着くんだなーなんて思いながら、黒姫の町中を走り、そのまま信濃町ICあたりまで抜けてきた。

もうトイレに行きたかったし、12時を回っていたこともあって、信濃町ICの手前にある「道の駅 しなの」に寄っていくことに。

道の駅 しなの

すると、これまた道の駅も車がごった返していた。駐車スペースじゃないところにも車が停まっていて、正直とても邪魔だった。

これほどこの道の駅が大盛況なときに来たことがなかったこともあり、どこもかしこも混んでいるのかなぁ、なんて思いながら、駐車場を1周したところでようやく車を駐めることができた。

みんなでトイレを済ませて、ダメもとでお食事処に行ってみたが、やっぱりダメだった。

仕方がないから売店で買い物をして帰ろうと思ったのだけれど、昔、来たときと商品の配置も随分違っていて、お目当てのものが見当たらないし、と建物を出てきたところで、奥の方に新しい建物があったことを思い出した。

もう何年も立ち寄ってなかったので、「地場産品直売所 いっさっさ」というのができているのを知らなかったのだ。

そちらに立ち寄ると、お目当てのものは見つかった。

オリザ米

せっかく立ち寄ったのだからと探していたのは、信濃町の知人が作っているお米だ。古代米や七種米をこの道の駅に卸している。

昔はとうもろこしやじゃがいもの種植えをしに、その農地「オリザ農園」まで行って作業を手伝ったことがあったりする。ついでに畑に生えている行者にんにくなどの山菜をもらっていたりしていた。

ここ数年は行ってないけど、こうして商品が並んでいるということは、きっと元気にしているのだろう。

オリザ農園の古代米と七種米を買って、「地場産品直売所 いっさっさ」を出てきた。

流石にお腹が空いたので、このまま出ちゃうのもなぁ、ということで、駐車場でうまそうな匂いを漂わせている焼き鳥を食べていくことにした。

焼き鳥を食べる

鶏もも肉など、すごくジューシーに焼き上がっていて、これはうまかった。

あとは適当におやきを買ってきて食べた。

ひとまず子どもたちの腹ごしらえもできたことだし、あとはドリンクでも買って帰ることにした。

なお、気温はそれほど高くなく、風も涼しかったが、日差しが強力だったからか、日向で焼き鳥を食べた数十分のうちにみんな日焼けしていた。

こうして戸隠神社を目指して走りはじめた日帰りの旅は、無計画なまま信濃町にたどり着き、そこから折り返して帰ったのだった。

まあ、戸隠神社は、あの中社に向けて登っていく坂を走っただけで何だか行った気になれたし、特に未練はない。そういえば鳥居を修繕しているようだった。

また折を見て行けばよいだろう。

帰りの車の中では、子どもたちはすっかり寝てしまい、久しぶりに夫婦2人の会話ができた。

次回のオンライン講座で何をやろうかと、ネタを考えながら走った。遠出すると、こういう時間が取れるのがいい。子どもたちが起きているとうるさくてたまらないこともあるが、、、

なお、道の駅にて、帰りにドリンクを買おうと売店に戻ったら、こういうものしか目につかなくて、ついつい買って帰ってしまった。運転中には飲めないドリンクだったが。

松尾 特別純米

長野県が開発した酒造好適米「山恵錦(さんけいにしき)」というのを使っているお酒ということで、珍しいし面白そうなので買ってみることにした。

これはこれで楽しもう。

特にどこかに寄ってなにかしてきた、というものではなかったが、それなりにドライブもできたし、遠くに行って帰ってきたし、満足した1日だった。

こちらの記事もどうぞ!

おでかけ

Posted by junchan