
放送大学から「合格通知書」が届いた。2022年度は3年次編入で全科履修生になる。
放送大学から「合格通知書」が届いた。 2021年度は、在学期間が1年である「専科履修生」だ ...

ロジクール「KX700 MX Keys Mini」を導入して、キーボードを無線化したら色々と快適になった
ロジクール「KX700 MX Keys Mini」を使いはじめて、やっぱり無線キーボードは ...

「自分を表現する」という課題
先日、諏訪に出張しながら奥さんと話していた中で、今年は「学ぶことは楽しい」ということを伝え ...

放送大学「臨床心理学概論」を履修してどうだったか
放送大学の2022年度2学期に学んだ科目の中で、「臨床心理学概論」という科目がある。 単位 ...

放送大学「心理学研究法」を履修してどうだったか
放送大学で2022年度2学期に履修した科目の中に「心理学研究法」があった。 単位認定試験も ...

放送大学の継続入学を早まった!?面接授業を申し込みたいなら、指定の時期に手続きしなくてはならないと後で知った
放送大学にお試しで1年間在学してみた結果、いい感じだったので続行することにした。 単位認定 ...

2021-22シーズン初滑りは、子どもたちを連れて佐久スキーガーデンパラダへ
今シーズン初滑りである。ようやく行くことができたと言ってもいい。 初滑りは、最寄りのスキー ...

今年は例年より寒い?-11℃くらいの予報がちょくちょく出ている気がする。
今年はなんだか例年より寒い気がしている。 1月に -10℃ を切るような予報が出ることはそ ...

放送大学には全科履修生として継続入学することにした
放送大学はちょうど2021年度2学期の単位認定試験の期間中だ。 私は試験をさっさと終わらせ ...

放送大学「発達心理学概論」を履修してみてどうだったか
放送大学の2021年度2学期に学んだ科目の中に「発達心理学概論」という科目がある。 単位認 ...